2008.
05.
10
PX2から急に切り替えて、NLPラーニング主催、NLPプラクティショナーコース東京第8期第3講です。
このあたりから、急速に学びがつながり、面白さが増してくるのです。
自分の最高にいい状態を体に覚えさせて、いつでもその状態になれるワーク。
未来の夢を実現に向けさせるためのワーク。
自分の無意識が把握している時間の概念を知り、それを活用するワーク。
体を動かしながら、自分を知り、他者を知り、違いを知る。
「知る」ことができたら、次は「活用する」です。
いきいきとした表情が会場中に広がっていきます。
感動の涙も、自分に繋がっている感覚も、体中が熱くなるほどのありありとした想像も
宝物のようです。
人が自分のままで生き生きとしている姿は、なんとうつくしく、また心惹かれることでしょうか。
学びの旅は折り返し地点です。
これから成長の角度は増して行きます。
どんな風な変化や成長が訪れるのでしょうか。
「変化するとは、本来の自分自身に戻ること。」
シンプルになっていく受講生のみなさんと、リソースパーソンの方々と、そして私がいます。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics