2008.
03.
22
いよいよNLPラーニング始まって以来の新コースのはじまりです。
プラクティショナー再受講コース。
普段、プラクティショナー資格を取得するためのコースは10日間で開催しています。その学びを継続して、日常で活用していただくために、再受講コースを開催することとなりました。
同じ内容をするのではありません。別の角度からおさらいして、違うワークをする事で、基本的なことを再度思い出し、身に付けて、日常で望ましい変化を起こしていただく力を強化する、復習コースです。
名古屋で受講されたかた、東京第1期の方~先月修了した7期の方々まで、40人弱の方々が参加されました。
初めて会う方々がたくさんいらっしゃるのですが、穏やかで和やかなリラックスした学びの場です。
そして、お互いに学んだ期を越えて、和気藹々とした交流をたのしまれていました。
リソースパーソンとして私は入っていまして、トレーナーは代表の山崎啓支さんが行っているのですが、居心地のいい場だなあと感じました。
そして、改めて、人が変化するとはシンプルになっていくことである、ということや、望ましい未来を思い描くと実現するということや、目標設定のコツや、無意識の活用方法などについて、じっくりと学ばれていました。
人は忘れていく生き物ですから、こうした復習を定期的に行う事は、学びを継続的に活かしていくためにも大切なことです。
そして、楽しい(快の)気持ちで学ぶこと、快の気持ちで望む未来を思い描く事がとても有効です。
楽しみながら学び、成長できる場となる10日間、6月まで続きます。
NLPラーニングでプラクティショナーコースを受講された方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
次回は来年の開催予定です。
久しぶりの方々、最近もお会いしている方々同志がであって、また新たな素敵な人間関係ができていく様子を見ていて、本当に幸せな気持ちになりました。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics