2007.
09.
13
NLP関連の書籍が続々と出版されるようになってきましたね。
翻訳版も続々と出ていますが、日本人著者による本といえば、

『NLPの基本がわかる本』
株)NLPラーニング代表、山崎啓支トレーナーの著書です。
優れた本や、優れた実践者、優れたトレーナーは、独自にさまざまなワークや知識を、束ねる(あるいはカテゴリー化する)術を持ちえているとは、どこかのNLP書籍に記述されていたことですが、
山崎啓支トレーナーも、その例にもれず、洞察と探求による、独自のNLPを束ねる紐を紹介してくれています。
図もふんだんに用い、大変わかり易いですので、どうぞご覧になってみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月24日(祝)NLP入門セミナー【東京】。残席わずかです。
NLPの基本を、コミュニケーションという観点からお伝えし、体験して学んでいただきます。
10月6日(土)、7日(日)、滋賀県くつきの森にて、
ワークショップ「ネイチャーコーチング」を開催します。
自然の叡智に学ぶひととき。リラックスして楽しみながら、自らの答えを
見出し、その先につなげます。
会場にてお目にかかれることを楽しみにしております。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics