fc2ブログ
2023. 07. 18  
日本語のマンガの方が好き

4年ぶりにカナダから帰国している妹と甥と姪。
先日ちょっと会ったら、本屋で漫画を買ったと言って、読んでいました。

「カナダにもマンガって売ってる?」と聞くと
「うんあるよ。」といいます。

「日本語のマンガと英語のマンガ、どっちが好き?」と聞いたら、姉弟共に、即座に
「日本語のマンガの方がいい」といいました。
理由は、英語の翻訳になると意味が違ってるからだそうです。

(甥と姪はカナダ生まれですが、妹の旦那さんも日本人ですから家では日本語、外に出ると英語の暮らしになります。)

へー、そういうものなんだなあと思いました。

230718のコピー
スポンサーサイト



NEXT Entry
「プログラムによって新しい体験・経験を作る」
NEW Topics
最新のセミナー情報
NLPを楽しく応用
「人間関係を向上させるポイントその3」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイントその2」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイント」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ