fc2ブログ
2023. 03. 30  
1年の間に1週間咲く花

都内のそこかしこに桜並木があります。日本全国にも桜が美しい場所がありますね。桜並木は自然に生えていたというより、どなたかが植たものと思われます。

桜はご存知の通り、1年のうち1週間〜10日ほどしか咲きません。それ以外の時期は、葉が茂っているか、枯れ木の状態です。しかし先人たちは、この木を植えてくれました。
それほど、桜が咲くと、人の心を喜びに変えるからなのだと思います。
ただ時期が来て、花を咲かせる。淡々と自然のサイクルで、天分を生きている。主張するのでも、卑下するのでもない。
それがどれほど人の心を捉えることか。

桜を植えてくださった先人の方々と共に、時間を超えて、同じ空間で花の美を分かち合っています。

230330.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
ボンマリアージュ・デリ
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ