fc2ブログ
2023. 02. 13  
参加者のご感想「2/11(土)開催 SDGsカードゲーム体験会」を紹介いたします。
※2/15 いただいたご感想を追記いたしました。


「自分の無意識のパターンが影響するということ。世界は繋がっているので、思い切って助けを求めるとサポートも得られるということ。手順の説明もわかりやすく、混乱なく進められて楽しめました!」
<佐藤綾子様 講師>

「気づかずに、自分の行動が環境などに影響を与えていること。まずは、小さな一歩から…だと感じました。
また参加したいと思いました。」
<S.S.様 50代 コーチ>

「SDGsワークを通じて、経済・環境・社会の全体発展と個人の目標達成の絡み合い、限りある資源の分配や交渉や無償提供など、壮大な人間生活の営みを感じることができた。信頼関係を構築しなければ、交渉事は成立しないというバイアスがあったけれど、案外、足りないものと余っているものの都合が合えばすんなり交渉は成立することもあるんだということを感じた。どこかに自分を必要としている人がいたり、どこかに私が必要としている人がいたりするのかもな、と希望が持てた。今後とも、どうぞよろしくお願いします。」
<まっきー様 30代 キャリアカウンセラー>

「大変面白かったです!自分のゴールへの取り組み方、世界への取り組み方、他者とのコミュニケーションなど色々な要素が網羅されているゲームでした。これは百聞は一見にしかずで、たくさんの人に体験してみてほしい!と思いました^^
できることをできる人がしていくことで、全体が補完されていくのを感じました。経済を回す人、環境を整える人、社会に働きかける人…それぞれに役割がある。その上で、「少し」全体のバランスを考えて動いてみる。この一人一人の「少し」の意識によって、世界が変わっていくのを体感しました。最後はメーターのバランスが整っていたので、安心&感動でした☆
わたし自身も無理なく少しずつできることをしていきます。個人的な望みは持ちながらも、世界全体を考えた行動をもっとしていきたい。そう思わせてくださった時間でした。世界はつながっている。自分も起点である。本当にそうだなと思います。大江さんのファシリテーターがとてもよかったです!今回タイミングが合って大江さんの体験会を受けられて、幸運でした。より良い世界を作っていくというビジョンが伝わり、心が温かくなりました。ありがとうございます^^」
<S.A.様 40代 主婦>

「小さな行動や選択でも、世界に影響を与える可能性があると言うことを学べました。自分が持っているリソースや時間を、今後何にどのように使っていくか、自らの将来を考える良いきっかけとなりました。また、ゲームを通じて自分自身のコミニケーションやリーダーシップの癖に気づく体験となりました。SDG を題材としたカードゲームを通じて、いろいろなことを学び、気づくことができるワークショップだと思いました。大江さんと久しぶりに対面でお会いすることができて、とても嬉しく思いました。またお会いできる日を楽しみにしています。」
<Y.S.様 40代 会社員>

「過去に一度ゲームの経験があり、ルールも分かっていました。ゲームといえども1人だけではクリアすることができないようになっていて、良くも悪くも自分自身の考え方や行動が結果に反映されているという実感ができ自覚することができました。とても貴重な機会を有難うございました。」
<照屋吉國様 会社員 30代>

230213(2).jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
3年ぶりに開催していました
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ