fc2ブログ
2022. 09. 12  
「コンシャスリリースメソッド基礎コース」にご参加いただいた皆様のご感想を紹介いたします。


「NLPワークを実際にやってみて、理論を学べてよかったです。
お話も面白く、楽しい学びの時間でした。上級も考えてみようと思い始めました。」
<匿名様 会社員 50代>

「意識と無意識の割合が3:97と圧倒的に無意識が大きいこと、そして無意識はとてもデリケートであることを知り、少し体感できた感じがする。
今回の様々なワークが、意識レベルでは気づかないが、無意識レベルでは本当に大きな変化が起こっている気がする。またあきさんが使っている言葉が本当にいつもポジティブで素晴らしいと思った。またあきさんが話してくれるいろいろな事例は本当にいつも話に引き込まれた。
あきさん、半年間ありがとうございました。自分のスタートを調える、とてもいいツールを得ることができました。補修をしてくださったり、コロナの状況に合わせて合宿の時期を変える決断をしてくださったり、オンサイトでもオンラインでも参加しやすいインクルーシブな場を作ってくださりありがとうございました。マスターコース、楽しみにしています!」
<吉本のぞみ様 会社員 40代>

「私たちは自然の一部で、自然は常に学びや気付きを与えてくれているということ。
自分自身がどんな状況であっても、それは必要だからあって、何かを教えてくれているサインだということ。
いつも本当にお世話になり、ありがとうございます。これからも、あきさんの素敵な笑顔で、幸せになる心の仕組みを伝え広めていただきたいです。応援しています。」
<I.Y.様 会社員 30代>

「思い込みをパワフルビリーフに変えるチェインプロセスは、シンプルですがとても有益な方法です!
葛藤の統合のワークは、どちらの行動も無意識は受け入れていて深層では意味があるということを理解させてくれる物凄いツールだと感じました!
知らない自分や相手の知らない部分を教えてくれる様々な方法があることを、丁寧でかつ亞紀さんならではの人柄で楽しく教えてくださり、心より感謝を申し上げます。
NLPは、いくつになっても成長できる勇気を授けてくださりありがたいです。」
<K.K.様 60代>

「人生は創造していくことができる、そのための捉え方、考えた方。実践を通して学ぶことができました。自分を整えてそれに気づき、選択する人生を送ることができる、その豊かさを手に入れたように思います。
ありがとうございました!NLPに参加して、本当によかったです。熱い想い、ありようにどーんと響いてくるものがありました。かくありたし。これからもどうぞよろしくお願いいたします!」
<I.Y.様 キャリアコンサルタント 50代>

「NLPを学ぶのは初めてでした。一番印象的だったことは、頭で考えるよりも体を動かすことで覚えていく(体感する)といった形であったことです。確かに原理原則的にそれが基本であると思うので(自転車に乗るのを覚えるのに頭だけでは到底無理といったように)改めて体験することの大切さを認識しました。そしてその際にワークを行う場所がとても大切と感じました。
半年間ありがとうございました。おかげさまで充実した学びを得ることができました。」
<匿名様 会社員 50代>

「タイムラインのワークを始め、合宿での学びはとても心に残っています。
理由は、自然の中で心身共に解放できたことが無意識にアクセスしやすかったからだと思っているからです。
海外で作られたNLPの内容を、亞紀さんが日本人の私たちにわかりやすくアレンジをしてくださったり、自然中に身を置いての合宿など、様々な視点で教えてくださることに感謝しています。
大変なことだと思いますが、お身体に気をつけて、今後も続けていただけると嬉しいです。」
<S.M.様 会社員>


22091204_2.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
青森の縄文遺跡、さすがです。
NEW Topics
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
波動がいい空間
感動。泣きすぎました。
人間は何のために地球に生まれたのか?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ