fc2ブログ
2022. 09. 08  
「9月7日(水)開催 リーダーのための言霊塾 入門編<オンライン>」にご参加いただいた皆様のご感想を紹介いたします。
※9/12 お寄せいただいたご感想を追記いたしました。


「もっともっと探求したいと思いました。ありがとうございました。」
<波多野貴史様 自営業 50代>

「日頃、当たり前のように使っている言葉というものが、私たちの思考や価値観にどれだけ大きな影響を及ぼしていたのか…そのことに自分がどれだけ無自覚であったかを認識できました。「しきしまの大和の国はことたまの助くる国ぞま幸くありこそ」この歌が大変心に残りました。
とにかく「感動」と「感謝」、そして「明日からどう明るく生きていこうかな(どんな言葉を使って生きていこうかな)」という思いに溢れています。私が勤務する学校で公演して頂きたいくらいです。今後とも宜しくお願い致します。」
<西村卓也様 教師 30代>

「日本人としての性質を、良くて「奥ゆかしい」、概ね「積極性がない」「横並び」「グローバルリーダーシップがない」という、ネガティブな言葉でしか表現ができていませんでしたが、日本の言葉の由来とあわせて、ポジティブな捉え方をし、次の世代にも伝えていけたら素敵だと思いました。」
<M.H.様 会社員 40代>

「日本人の感受性がほかの言語を話す人と違うところが心に残りました。広く日本人に知ってほしいのでこの活動を続けてください。ありがとうございます。」
<H.K.様 70代>

「日本の文化の底に脈々と流れている大切なことに触れることができました。
無意識に感じていたことを言語化して学んだり、今の日本では忘れがちになっていることを改めて認識することで、大切にしていきたいと思いました。
そして、言伝師として、古事記を伝える上で知っておくべきことがたくさんあり、今後の読み聞かせの中で活かしていければと思っています。
本講座にお誘いいただきありがとうございました。参加者の方とシェアし合うことで学びが深まり楽しい時間でもありました。
ありがとうございました。」
<K.M.様 契約社員 50代>


220908(2).jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
興心館アワードを頂きました。誠にありがとうございます✨
NEW Topics
「思い込みを変える方法2」
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ