fc2ブログ
2021. 12. 30  
懐かしく思う日が来る今朝のこと

朝、日の出の光を浴びながら瞑想をしていたら、今、一生懸命に毎日の仕事をして生きていることも、いつか振り返ったら、「ああ、若かったなあ。青かったなあ。あの時は青春だったなあ。」と思う日が来るんだろうと、ふと思いました。

普段は、10歳代、20歳代、30歳代の頃のことを、「ああ若かったなあ。」なんて思っていることがあるのですが、今日の視点は新鮮でした。そして、確かにそうなる時が来るんだな。と思いました。
これからの人生の中で、今日が1番若い日。と言われますよね。

今年は研修のお仕事が多くて、それでもライフワークにしている活動を止めたくなくて、寝不足で、心も身体もギリギリの状態でしたし、判断、決断を要することも多く、精一杯の頑張りで乗り切りましたが、そんな今年の自分を「若かったなあ」あの時は大変だと思いながら精一杯やっていたな」と可愛く思う時が、いつか来るんだなと、そんな視点になりました。

未来の自分のためにも、心を澄ませて、自分と宇宙に、関わる方々に、誠実であることだけは外さずに、これからも世の中に、私にできることを還元していきたいなと思いました。

身体あっての活動ですので、今年無理させた身体さんを充分に労ってあげたいと思います。

(写真は今年出会った二大聖地の内の一つ。日月倶楽部でのネイチャー・コーチングの時の朝日です。
もう一つの聖地は、北海道上川町の大雪山です)

211230.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
【軸を持ちつつシフトするために】「お金・サバイバルのトリック」
NEW Topics
主体性を引き出す方法
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ