fc2ブログ
2021. 09. 27  
2021年9月25日(土)に開催されました
「リーダーのための言霊塾 初伝」にご参加いただいた皆様のご感想を紹介いたします。



「沢山の知識を得ただけでなく、自分のモヤモヤしてきた物がすべて解決して良かったです。大和言葉の奥深さ、神秘性に想いを馳せることができました。今まで、何も考えず日本語を話してきましたが、機能性の高さに驚きました。そしてそれを難なく使いこなしている日本人の素晴らしさに感動しました。
最後の自分だけの祝詞は、心に響きました。そして、何故そうなのかも、経験から来るストーリーで繋がっていた事に初めて気づくことができました。この活動に入る直前に急に欠伸が連発しており、体がやりたく無いと反応している事がとても分かりました。その壁を超えて、一歩踏み出した時、予想もしていなかった、スッキリとした未来が広がり、ああ、この為に言霊初伝を受ける事になっていたのだと、腑に落ちました。
この度は、入門編から初伝に参加させて頂きありがとうございました。王道学では、ずっと夢の3D化が出来なくって足踏みしておりましたが、最後の最後で、すっと背骨が通った様な確かな手応えを感じました。具体策はこれからですが、一歩前進できたことに感謝です。素敵な活動をされておられますね。沢山の方を幸せに導いている亞紀香さんとても素晴らしいです。憧れます♪」
<匿名様 自営業>

「私がこの世にもたらすものは「喜び」です。初伝の感想は、ここに到達できたこと。私にとってはこれがすべてでした。また、仲間の存在が大きく、自分一人では、到達できなかったと思います。何年かに一度、自分の使命と向き合う機会があるのですが、今回がまさにそれでした。今回、学んだことを家族やお客様に活かしていきたいと思います。
大江さん、初伝をリアルで開催してくれて、どうも有難うございました。この時代に日本に生まれた私たちには、やはり大きな役割があるのだと改めて感じました。人間味あふれる大江さんや素敵な仲間とともに学ぶことができ、本当に貴重な機会となりました。有難うございました!」
<S.I.様 自営業 40代>

「リーダーとして、言霊を意識する時、体験に基づいて話すこと、言行一致が必要だということ。言葉の大切さ、言葉の持つ力、影響力に気づいた3日間でした。
あきさんの豊富な知識、経験に裏打ちされた講義は刺激でいっぱいで、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。」
<S.S.様 会社員 50代>

「やまとことばは、日常生活で今使い慣れている言葉と比べて、相手に敬意を込められていたり、情緒感を纏っていることばだということを学べました。
自分がこの世で果たす使命を見出すことも初めてでしたし、使命祝詞の声出しは、身体と心と魂を共鳴させるという実践行為で、子供に戻った感覚で、純粋無垢な状態になる事ができました。知らない世界へご案内、そしてその深い魅力をご紹介頂き、本当に感謝です。心より、有難うございます!更なる次の中伝への関心が高まります。」
<K.K.様 自営業 60代>

*次回の「リーダーのための言霊塾 初伝」は10月9日(土)~1月8日(土)オンライン全8回の開催です。
*通常は入門編に参加した方のみが初伝に参加できますが、11月3日(祝)9:00~12:00開催の「リーダーのための言霊塾 入門編」に同時にお申込みいただいた方は、10月9日からの初伝にご参加いただくことができます。
*詳細につきましては、こちらよりご確認いただけます。
https://www.hilali.co.jp/events/22ki-ridanotamenokotodamajuku-shoden

210927(3).jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
「9月26日(日)開催 『やまとことば神話』読み聞かせ&対話の会」のご感想を紹介いたします。
NEW Topics
参加者のご感想「12/7(木)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します
リーダーのための言霊塾
最新のセミナー情報
参加者のご感想「12/6(水)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します
統合。一人一人が際立って
感情をリリース!
「思い込みを変える方法2」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ