fc2ブログ
2020. 08. 01  
今夜は、築地本願寺の銀座サロンにて「楽観思考トレーニング〜NLP心理学で脳の筋トレをしよう」の講座をしていました。

蜜を避けるために会場にいらっしゃる方は12名までとし、オンライン同時配信で60〜70名の方がご覧になるという形式でした。

普段は毎月一回この会場でアットホームに楽しんでやってきていましたが、今日は、こちらからは見えない方々にも配信されるということで、初体験で少し緊張しました。

写真2枚目の機器の操作は、築地本願寺の若い僧侶の方がやってくださいました。

まるでプロみたい。新しい職業ですね‼️

と話しておりました。

NLPで楽観思考トレーニングとしてご紹介したのは、以下の2つです。

1、「〜になってしまったらどうしよう」→「どうなりたいか?」に焦点を当てる

2、視点、捉え方を変える
「かえってよかったね」「それはチャンスだね」と言えるように

補足として、怖いとか嫌だとか否定的な気持ちになったら、その気持ちを押さえ込む代わりに、「そんな気持ちになる時もあるよね」
と出てきた気持ちを認めて、それから気持ちを切り替えると言うお話をさせていただきました。

サイコサイバネティクス理論によると、物事を多角的に見られる人は、望みを叶えて幸せに生きている度合いが高いそうです。

どんな時にも「かえってよかったね」と良かったことを見つけられる気持ちで、いられるといいですよね。

帰り道、マツヤの壁にはミッフィーちゃんがいましたので写真を撮りました。

参加されたみなさん、築地本願寺の皆さん、ありがとうございました。

楽観思考トレーニング LIVE配信1

楽観思考トレーニング LIVE配信2

楽観思考トレーニング LIVE配信3
スポンサーサイト



NEXT Entry
心を穏やかにする・自信を深めるメール講座
NEW Topics
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ