fc2ブログ
2020. 06. 15  
アメリカを中心とした西欧の価値観ややり方を用いた文明が行き詰まりや終わりを迎えていると感じる方は、多いのではないでしょうか?
そして、21世紀は東洋の時代、アジアの時代と言われていますが、それも果たしてうまく行っていると言えるでしょうか。

どうしたら今後も地球の上に人類が幸せを感じながら生きていけるのか?

(生きていくのではなく、生かしていただいているという視点が、もっとも大事な世界観の一つだと私は感じています)

1月の終わりから2月にかけて、コロナが世界的に広がるぎりぎり直前の時点でギリシャに旅した仲間たちで、その後対話を続けています。

滅んだ文明から学ぶ、人類永続の智慧について。

私心なく真剣にこういうことを対話する仲間たちがいることを、幸せに思います。

アメリカ、西欧のやり方でもなく、中国のやり方でもなく、どこから次の新しい文明の方向を進めて行くことができるか?従来の一般に思われてきた価値観、世界観からではない古くて新しい世界観、アプローチの仕方、そのアイデアが求められていると思います。

文明を永続させる智慧


スポンサーサイト



NEXT Entry
セルフトークに気付くことで得られるものとは?
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ