fc2ブログ
2020. 03. 19  
古来日本では「口から言葉として発したことが現実化する」と信じられてきました。今でも、その信仰はあって、結婚式では忌み言葉として言ってはいけない言葉があります。

「言」も「事」も「こと」と発音しますよね。大陸からの言葉が入ってくる以前にこの国に古来からある言葉、やまとことばのうち、同じ発音、近い発音の言葉は、元は同じ意味であったと言われます。(『ひらがなで読めばわかる日本語』中西進著)

言葉として発する=現実(事柄)として起こる

とかつて生きた方々がこのように捉えていたことが分かります。

だから、起こってほしくないことは、口に出さない風習があったと言えます。

それは、科学的根拠もない時代のものですから、長い長い年月をかけて智慧として蓄積されてきたものなのだろうと想像します。

脳科学が発達した今は、脳は否定語を理解できない。脳は想像したことを現実化させようとする。という脳機能の面からも裏付けることができます。

昨夜は36回目のリーダーのための言霊塾 入門編の前編でした。
関西やヨーロッパからの方も含め、各界のリーダーの皆様がご参加くださいました。聡明な頭脳も明晰で、人柄の暖かい方々が集われていて、こちらも幸せな時間でした。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

東京での対面開催は、4月11日(土)、銀座の予定です。

1_20200319142122646.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
お彼岸・春分の日
NEW Topics
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
波動がいい空間
感動。泣きすぎました。
人間は何のために地球に生まれたのか?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ