2020.
03.
04
2月29日に開催されました、「SDGsゲームを通してビジネスと生活にシフトを起こそう」に参加された方の感想をご紹介いたします。
「それぞれの個性を発揮して全員が目標を達成し、経済、環境、社会もバランス取れた。素晴らしい!」
≪H.T.さま 会社役員 50歳代 男性≫
「人を頼ること、アドバイスを聞くこと、自分が役に立てることを見返りとか考えたりすることなく協力する。全体を見ること、サポートすると結果が豊かになる。
旧バージョンがあっても、気づきが深まると思います。」
≪みっちゃんさま 会社経営 50歳代 男性≫
「課題は、一人だけで頑張るだけでは、実現しない。一方で、一人一人が気づく、意識することが大事だなぁと気づきました。そして、経済、環境、社会はバランスを取りながら進めていくことも大切だなと思いました。
本日はありがとうございました。初めての方ばかりでしたが、楽しく学ぶことが出来ました。」
≪M.Y.さま 会社員 40歳代 女性≫
「ゲームを通して、自他を理解していくことがおもしろいと思いました。」
≪R.S.さま 自営業 30歳代 女性≫
「とある理由で参加してきたけど、いろいろと考えることが出来た。何となくこのゲームが流行っていることを理解しました。」
≪K.K.さま 40歳代 男性≫
「2回目の参加です。以前の参加では、自分のことだけ考えていたため、自分自身に対して非常にがっかりしましたが、今回の参加で『みんなも同じなんだ!』と感じました。それに気づいた上で、どう行動してくかが大事だなぁと思いました。
楽しく勉強出来ました!」
≪N.O.さま 会社員 30歳代 女性≫
「SDGsゲームを体験したいと思い参加したが、単なるゲーム体験だけではなく、気づきや発想の広がりがあり、より『自分ごと』として出来ることを見つけていきたいと思った。大きく分けると、生活者視点と企業に勤める者として、両方の観点で常に小さなことから行動していきたい。また、子供を持つ親としても、自分たちが住む世界への責任を新たにした。
自分の企業や関りがあるコミュニティ(小中学生、語学仲間)にも広げていきたい。自分も発信者として、いつかは活動出来れば良いと思った。」
≪K.A.さま 会社員 50歳代 男性≫
「分かりやすく良かった。
隅々まで広げて欲しい。」
≪T.S.さま デザイナー 40歳代 女性≫
「相手のゴール。自分のゴール。経済・社会・環境のゴール。全てを意識して、バランスを取りながら生きていくことの大切さを学びました。
上記全てが明確に共有されていないのが現実世界。その中で広い視野を持つことで、目の前の人に与える影響を理解・体験出来ました。周りの人が譲り合い、そして全体のゴールを意識して動いていたのが、すごく良い流れでした。
ゲームが良く出来ていて、びっくりしました。自分のリソースの使い方を考えさせられる貴重な機会でした。ありがとうございました。感謝申し上げます。」
≪H.F.さま IT 40歳代 男性≫
参加された皆様、ありがとうございました。

「それぞれの個性を発揮して全員が目標を達成し、経済、環境、社会もバランス取れた。素晴らしい!」
≪H.T.さま 会社役員 50歳代 男性≫
「人を頼ること、アドバイスを聞くこと、自分が役に立てることを見返りとか考えたりすることなく協力する。全体を見ること、サポートすると結果が豊かになる。
旧バージョンがあっても、気づきが深まると思います。」
≪みっちゃんさま 会社経営 50歳代 男性≫
「課題は、一人だけで頑張るだけでは、実現しない。一方で、一人一人が気づく、意識することが大事だなぁと気づきました。そして、経済、環境、社会はバランスを取りながら進めていくことも大切だなと思いました。
本日はありがとうございました。初めての方ばかりでしたが、楽しく学ぶことが出来ました。」
≪M.Y.さま 会社員 40歳代 女性≫
「ゲームを通して、自他を理解していくことがおもしろいと思いました。」
≪R.S.さま 自営業 30歳代 女性≫
「とある理由で参加してきたけど、いろいろと考えることが出来た。何となくこのゲームが流行っていることを理解しました。」
≪K.K.さま 40歳代 男性≫
「2回目の参加です。以前の参加では、自分のことだけ考えていたため、自分自身に対して非常にがっかりしましたが、今回の参加で『みんなも同じなんだ!』と感じました。それに気づいた上で、どう行動してくかが大事だなぁと思いました。
楽しく勉強出来ました!」
≪N.O.さま 会社員 30歳代 女性≫
「SDGsゲームを体験したいと思い参加したが、単なるゲーム体験だけではなく、気づきや発想の広がりがあり、より『自分ごと』として出来ることを見つけていきたいと思った。大きく分けると、生活者視点と企業に勤める者として、両方の観点で常に小さなことから行動していきたい。また、子供を持つ親としても、自分たちが住む世界への責任を新たにした。
自分の企業や関りがあるコミュニティ(小中学生、語学仲間)にも広げていきたい。自分も発信者として、いつかは活動出来れば良いと思った。」
≪K.A.さま 会社員 50歳代 男性≫
「分かりやすく良かった。
隅々まで広げて欲しい。」
≪T.S.さま デザイナー 40歳代 女性≫
「相手のゴール。自分のゴール。経済・社会・環境のゴール。全てを意識して、バランスを取りながら生きていくことの大切さを学びました。
上記全てが明確に共有されていないのが現実世界。その中で広い視野を持つことで、目の前の人に与える影響を理解・体験出来ました。周りの人が譲り合い、そして全体のゴールを意識して動いていたのが、すごく良い流れでした。
ゲームが良く出来ていて、びっくりしました。自分のリソースの使い方を考えさせられる貴重な機会でした。ありがとうございました。感謝申し上げます。」
≪H.F.さま IT 40歳代 男性≫
参加された皆様、ありがとうございました。

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics