fc2ブログ
2020. 03. 03  
のような公園です。2日間家でオンラインでミーティングやセミナーをしていたので、朝、気分転換にウォーキングに出かけて、そこで仕事をしていました。
公園では幼児から高校生までたくさんの子供たちが遊んでいて、元気な声も聞こえてきて、活気があります。親子連れも、色々な世代の人が散歩して暖かいひと時を楽しんでいます。なんともリラックスした空気。
まるで休日です。私と同じようにカフェでパソコンを開いて仕事をしている人たちもいますが、やっぱり自然の近くで太陽の日差しを感じながら過ごすのはモードが切り替わって、いいなあと思います。
世の中、色々な側面があるなあと感じています。

「早足で20分のウォーキングを週に3回程度
軽い運動を継続している人は、うつ病の発症率が30%低く、精神健康度が40%高い」とは、京都大学大学院・森谷敏夫教授の調査結果です。

テレビやパソコンで今日のコロナちゃん(言葉を変えると気分も変わりますね)や経済状況を見る時間を少し減らして、散歩に出かけられること、おすすめです。

1_20200303193353d3e.jpg

2_20200303193351b1d.jpg

3_20200303193350d62.jpg

4_202003031933481ff.jpg

5_20200303193347a0c.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
「SDGsゲームを通してビジネスと生活にシフトを起こそう」の感想
NEW Topics
主体性を引き出す方法
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ