fc2ブログ
2020. 02. 05  
日本のルーツを辿る旅@ギリシャ。アテネまで来ました。アクロポリスの丘は23年前に訪問した際の曇天と違い、最高のお天気でした。

次に訪れたのは、アカデメイアの跡地。

学園の入り口に「幾何学を知らぬ者、くぐるべからず」と言う額が掲げられていたそうです。

まず初めに算術、幾何学、天文学等を学び一定の訓練を受けて、それからからいよいよ理想的な統治者になるべく哲学を学べることになるのだそうです。

プラトンが創設した学園跡地は大変気が良くて、まるで孫娘を出迎えるような様子でプラトンに歓迎されているような感覚を覚えました。

そこへ至るまでの道のりを、この学問を紹介してくださった鳥内浩一さんと問答をしながら歩きました。
「生きるとは?」「人生とは?」「宇宙とは?」
逍遥学派と呼ばれたプラトンのお弟子さんのアリストテレスの哲学は、歩きながら根元を問うものであったと聞きますので、その真似事です。

歩きながら一つの問いに対していくつも答えていくと、また深まってきますね。

1枚目の写真は清水康一朗さんが撮影してくださったものです。清水さん、ありがとうございます。

1_20200206102011532.jpg

2_20200206102010e4b.jpg

3_20200206102008e67.jpg

4_2020020610200752f.jpg

5_20200206102005463.jpg

6_202002061020045c5.jpg

7_20200206102002b74.jpg

8_2020020610200138a.jpg

9_20200206101959449.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
ギリシャと日本 そしてインスピレーション
NEW Topics
参加者のご感想「12/7(木)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します
リーダーのための言霊塾
最新のセミナー情報
参加者のご感想「12/6(水)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します
統合。一人一人が際立って
感情をリリース!
「思い込みを変える方法2」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ