fc2ブログ
2020. 01. 22  
SDGsゲーム。今、日本にファシリテーターは600名を超えて、世界にも増え続けています。私も昨年後半は特に各所からご依頼をいただき、相当回数ファシリテーションをさせていただきました。

今日もファシリテーター養成講座のアセスメントにお伺いしていました。また全国と海外にファシリテーター仲間ができて嬉しいです。

そして、これだけ開催してきて、多くのファシリテーター仲間が続々と増えていくのだから、日本におけるSDGsの認知度はかなり高まっているのではないか?

と想像しています。が、まだまだ浸透させていく余地がいっぱいだとその都度気付かされています。

そこで、株)ひらり主催でも、1月26日(日)と2月29日(土)に公開ワークショップを開催します。
何度体験しても一緒にゲームをするメンバーが違うので、気付きがまた違うのが面白いです。

研修の導入を検討されている方
SDGsを自社に取り入れたい方
まずはSDGsが何かを知りたい方
自他のコミュニケーションについて気付きを得て日常のリーダーシップ発揮や人間関係に活かしたい方
地球温暖化や貧困問題他にアクションを起こしたい方

気付きや洞察を得られる時間となることと思います。

2月29日にはゲームの後にアイデア出しワークショップも開催します。こちら、自分の思考の枠を外れた斬新なアイデアがでるきっかけづくりになり、そのまま持ち帰って地域、学校、組織で実践していただけます。興味深い体験になることと思います。

詳細はこちらになります。

SDGsゲームを通してビジネスと生活にシフトを起こそう
1/26(日)14:00~16:30
https://www.hilali.co.jp/events/sdgsgemuwotoshitebijinesutoseikatsunishifutowookosou-2

SDGsゲームを通してビジネスと生活にシフトを起こそう
2/29(土)10:00~13:00
https://www.hilali.co.jp/events/sdgsgemuwotoshitebijinesutoseikatsunishifutowookosou-3

SDGsを実践するためのアイデア出しワークショップ
2/29(土)14:30~16:30
https://www.hilali.co.jp/events/sdgswojissensurutamenoaideadashiwakushoppu


ご参加をお待ちしております。

1_202001222132206fb.jpg

2_2020012221322177f.jpg

3_20200122213223680.jpg

4_202001222132249c0.jpg

5_20200122213225b9c.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
言葉遣いが美しいと思う人
NEW Topics
「思い込みを変える方法2」
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ