fc2ブログ
2019. 12. 07  
SDGsが可決されたと聞いたとき、本当に大きな一歩だと感じました。
国際社会でゴールが共有されたのは、世界初のことだと思います。
これまでは、自国の利益を優先し、同じゴールを共有し合うことができないでいたからです。2012年のブラジル・リオで開催された地球サミットで現地まで行ってきた仲間たちからは、地球上に様々な問題がある、という合意しかできなかったと聞いているからです。

せっかくサミットとして世界中の首脳陣が集まったのに、何の決定事項もなされなかった時から3年で、こうした様々な領域に渡っての合意がされたことは本当に嬉しいです。

同時に喜んでいるばかりではなく、いかに今我々が地球に人類がこれからも快適に生きていくために、行動を起こすか?が急務なのだろうと思います。

そこへ来てわたしのお仲間の友人、日本のゲームクリエイターさんがSDGsカードゲームを作ってくださいました。

過去三年間で10万人の人が参加されていて、日本発で英語、中国語、スペイン語に翻訳されて世界中に広まっています。

私は2017年3月からこのカードゲームのファシリテーターとして、様々な組織、団体等でゲームを提供し、楽しみ、現状を知り、行動を始める一歩の支援をしています。

今までなかなか伝えづらかったことがこのカードゲームのおかげで伝えやすくなりました。

SDGsは環境に良いことをしようというキャンペーンとは違います。

実際にSDGsのゴールに向けて行動を起こすことは、雇用を生み出し、経済効果があるのです。

そうした意味でも、産官学連携もしやすく、規模の大きさを問わず、企業にとってはビジネスチャンスでもあり、自分も相手も、生きとし生けるもの全てにとっても喜ばしい循環を生み出すことのできる機会と言えます。

このSDGsカードゲームの今年最後の公開体験会を、来週水曜日11日夜、19:00〜21:30に西新宿にて開催します。

まだ体験されたことのない方は、ぜひ少しでも早く知っていただき、機会を活かして頂きたいと思っています。

イベント詳細ページは、こちら

1_2019121010093899c.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
NLPマスターコース合宿
NEW Topics
「思い込みを変える方法2」
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ