fc2ブログ
2019. 08. 07  
地球何個分の資源を使った暮らしをしているか?の計算をエコロジカル・フットプリントと言います。
日本人は平均して地球2.8個分の暮らしをしている計算になります(2018年WWF)。今年のアース・オーバーシュートデーは7月29日でした。この日、地球1個分の資源を使い切った計算です。7月30日以降は、未来の世代への負債で生きています。

地球が無償で提供してくれている資源を、私たちは使いすぎており、その分未来に生きる人たちがしわ寄せを食っている計算です。

では、あなたの日常生活は、地球何個分の暮らしでしょうか?
こちらで試算できるそうです。

http://www.ecofoot.jp/quiz/index.php

大事な故郷であり、家である地球に、感謝しながら大切に分かち合って暮らしたいものです。

1_20190807211449e44.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
アルゴア氏の東京でのトレーニング。
NEW Topics
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
Comment
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ