2019.
06.
24
6月12日19日に開催されました、「第30期 言霊塾 入門オンライン」に参加された方の感想をご紹介いたします。
「「こんにちは」の意味の話と“亡くなった人は神様になる”(大江注:祖霊崇拝)というのが日本的な捉え方だということが印象に残りました。脱線する時にどんどん湧いてくるように話が出てくる姿にほれぼれしました。お役目ですね。この度は素敵な機会をありがとうございました。」
≪ S様 女性 兵庫県在住≫
「先ずは、挨拶の意味。言葉の意味を深く考えた事なんて無かったのですが、知ってみるとおもしろい。そして、文化について。当たり前と思っている事が他の国と比較してみると、日本て素晴らしい可能性がある、日本好きだなぁと思いました。そんな事を思えるなんて、講座を受ける前は想像もしてませんでした。
まわりの誰にでも紹介したいのですが、是非、義務教育で教えるべき内容と思いました。
楽しい学びの時間をありがとうございました。NLPもそうなんですが、あき(大江)さんの講座は面白くて私にもわかりやすく、心地良くてあっという間に時間が過ぎますね。これも、あきさんのお人柄でしょうか。次回の講座も楽しみです。」
≪奥よしえ様≫
参加された皆様、ありがとうございました。
次回の開催は以下の通りとなっております。
7月6日(土)14:00~16:30 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/31ki-kotodamajuku-nyumonhen
10月2日(水)3日(木)20:30~22:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/32ki-kotodamajuku-nyumonhen
10月8日(火)19:00~21:30 ビジョナリーワークガレージ(代々木公園駅1分)
https://www.hilali.co.jp/events/33ki-kotodamajuku-nyumonhen
11月6日(水)20日(水)20:30~22:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/34ki-kotodamajuku-nyumonhen

「「こんにちは」の意味の話と“亡くなった人は神様になる”(大江注:祖霊崇拝)というのが日本的な捉え方だということが印象に残りました。脱線する時にどんどん湧いてくるように話が出てくる姿にほれぼれしました。お役目ですね。この度は素敵な機会をありがとうございました。」
≪ S様 女性 兵庫県在住≫
「先ずは、挨拶の意味。言葉の意味を深く考えた事なんて無かったのですが、知ってみるとおもしろい。そして、文化について。当たり前と思っている事が他の国と比較してみると、日本て素晴らしい可能性がある、日本好きだなぁと思いました。そんな事を思えるなんて、講座を受ける前は想像もしてませんでした。
まわりの誰にでも紹介したいのですが、是非、義務教育で教えるべき内容と思いました。
楽しい学びの時間をありがとうございました。NLPもそうなんですが、あき(大江)さんの講座は面白くて私にもわかりやすく、心地良くてあっという間に時間が過ぎますね。これも、あきさんのお人柄でしょうか。次回の講座も楽しみです。」
≪奥よしえ様≫
参加された皆様、ありがとうございました。
次回の開催は以下の通りとなっております。
7月6日(土)14:00~16:30 国際文化会館
https://www.hilali.co.jp/events/31ki-kotodamajuku-nyumonhen
10月2日(水)3日(木)20:30~22:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/32ki-kotodamajuku-nyumonhen
10月8日(火)19:00~21:30 ビジョナリーワークガレージ(代々木公園駅1分)
https://www.hilali.co.jp/events/33ki-kotodamajuku-nyumonhen
11月6日(水)20日(水)20:30~22:00 オンライン
https://www.hilali.co.jp/events/34ki-kotodamajuku-nyumonhen

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics