fc2ブログ
2019. 06. 16  
昨日の大雨から一転、晴れました。青空と白い雲。そして緑の眩しい午後。会場近くの須賀神社に吟行に行きました。

吟行とは、歌を詠む旅。ショート・トリップです。五感を研ぎ澄ませて言葉を選んで三十一文字(みそひともじ)にして行きます。

古来歌を詠むことは、リーダーの嗜みでした。

作歌に集中しているとき、中今(なかいま。いまここの意)にいることができます。

いつもの思考から離れて、感性、感覚を開く時、
思考と発想、視点の切り替えを行うことができ、思考が休まり、視野が広がります。

そして、考えている時には気づかなかった、常に自分のそばにある豊かさに気づくことができます。豊かさの入り口が開いて、豊かさの中に入っていくことができます。

歌詠みは、長寿の人が多いです。それだけ歌の中で、感情を味わい尽くすことができるということ。

皆さんそれぞれの持ち味溢れる歌が次々に生まれていきました。

言葉では説明できない心地よさ。日本語のオトを響かせる、パワーと効果を分かち合った時間でした。

思考をお休みして感性を磨く時間って、本当に豊かで大切ですね。

映画「君の名は」の舞台でもある須賀神社は、小さいながらも外国人観光客が常に訪れていて、静かな活気に満ちていました。

リーダーのための言霊塾 中伝にご参加いただきました皆様、ありがとうございました😊

とっても幸せな時間でした。

1_20190617102049592.jpg

2_2019061710205174d.jpg

3_20190617102052335.jpg

4_20190617102054d07.jpg

5_201906171020555a7.jpg

6_201906171020577bf.jpg

7_20190617102058a0c.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
始まりのエネルギー
NEW Topics
「思い込みを変える方法2」
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ