fc2ブログ
2019. 06. 07  
先日友人の天間晃彦さんに誘われて、小田全宏さんの日本に関する講演会に伺いました。

文学のお話からされ、万葉集の歌、百人一首の歌で知っているものを挙げてみて。と言われてとっさに浮かんだ万葉集巻頭の歌と柿本人麿の歌を言いました。

古典の代表的なものは大体冒頭文って覚えませんでしたか?
大体全部覚えていて、そらんじて言えるものですが、小田さんからそういうことを覚えている人はあまりいないので「変態」と言われてしまいました(笑)。

国文学大好き、歌(短歌、和歌)大好きですので。

これをきっかけにもっと万葉集の一般の方の詠んだ歌を思い出したくなりました。

ということで、令和になって私は「変態」になりました!一皮剥けた気分です。

これからもお付き合いのほどよろしくお願い致します。

美しき調和を愛でるしきしまの大和に生(あ)れし使命果たさむ 亞紀香

1_20190610092337d44.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
プラスティックごみの行方
NEW Topics
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
波動がいい空間
感動。泣きすぎました。
人間は何のために地球に生まれたのか?
午後はじっくりミーティング
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ