fc2ブログ
2019. 03. 16  
沖縄南城市、斎場御嶽のそばにあるAirBnBにて、「ギフトシードの旅」の1日目を開催していました。

午前中は、家主さんのご案内で、お供え物のムーチー(月桃の葉で包んだ蒸しもち)を作り、重箱に詰めて、お祈りの仕方を習って、斎場御嶽(琉球王朝の最高の祈りの場だったとされる場所)に伺いました。

古来の伝統に従い、土地の神様を敬いながら参拝することが嬉しく、かつては王家しか入ることのできなかったところに入らせていただくことへの感謝と畏怖を感じながら、心静まる時間になりました。

そして見晴らしの良い「海のイスキア」でランチ。
そのあとで、ついにワークショップのスタートです。

250度以上の角度で海を眺められる知念岬で、夕日を眺めながらのワークをホールドしながら空を眺めると、
それはそれは美しい雲たちと青空が見え

ああ自然の美しさを感じるために、地球に今、肉体を持って生まれてきたんだなあ。

と、地球という絶妙な大気他のバランスを保つ星が宇宙に誕生したことと、
この星に生まれてきたことと、
人類として恵まれた環境で生きている奇跡を、
つくづく思いました。

ギフトシードの旅は、持って生まれたギフト、文化的ルーツから受け取っているギフト、歴代女性先祖、男性先祖から受け取っているギフトを明らかにし、未来への夢を明らかにし、それら全てを活性化して日常生活を生きていくことを仕組み化していくワークショップです。

1_20190318090335ec6.jpg

2_20190318090337b8c.jpg

3_2019031809033892c.jpg

4_2019031809034050f.jpg

5_201903180903411c5.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
ギフトシードの旅@沖縄
NEW Topics
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ