fc2ブログ
2019. 01. 11  
この講座は、

言霊と大和言葉の学びを通じて、その世界観・人間観・仕事観・言葉のもつ力など、古(いにしえ)から日本に伝わる叡智に触れ、呼び覚まし、今に活かす場です。

NLPトレーナーとして11年のキャリアを持つ「言語パターン習得指導」の専門家として、言霊・やまとことばを含め楽しく実践的な学びの場を開いています。

◎どうしたらもっと思いを的確に伝えられるのだろうとお感じの方

◎言霊や大和言葉、古(いにしえ)の叡智に何か大切なものを感じ取られている方

◎言葉の使い方について理解を深め、表現する力をいっそう豊かにしていきたい方

◎リーダーとしてのあり方を学び、深め、整えたい方

こうした方々にとって、またとない機会にしていただけます。

【内容】

ことたまの幸う国〜言霊の影響力〜とは

日本の精神文化、帝王学、

日本のリーダーシップの真髄~「なぜ日本に200年以上続く会社が飛びぬけて多いのか?」

ものがたり(ストーリー・メタファー)の力

リーダーとして影響力を高める言葉の使い方

やまとことば、オノマトペを活用して、コミュニケーション力を高める

相手の心に届く言葉の発し方、こころを表現する言葉の磨き方

古来からの願望実現法、気持ちのきりかえ方、開運法 他

わたしたちにすでに備わっているもの、受け継いだもの

【参加者の感想】

「日本人としての誇りが魂レベル・DNAレベルから呼び覚まされる感覚を味わいました。「気」や「音」など見えないものを感じ取り言葉で表現できる日本人は、なんて豊かな感性を持っているのでしょう!」

「日本の良さをもっと強みとして自覚して発揮していく勇気と使命感が得られました。

同時に日本語の美しさに触れられて誇りも持てました。

若い世代、これから海外に行く人、日本にいる外国人に紹介したいです。」

「本当に自信がつきました。もっと多くの人に聴いてもらいたいです。」

「言霊には大きな大きな力があるということが印象的でした。 日本の始まりの始まりに興味が持て、知りたいと思え、また、それを子供達にも必ず伝えたいと思えたことがよかったです。」

「15歳の頃、パリでフランスの学友から「日本ってどんな国?」と尋ねられた時、答えられませんでした。

今回のセミナーを受けて、それについて答えとして誇りを持って話せることが増えたと思っています。」

「発声のワークでは、言ったこと(願望)が自分の体に刻み込まれた感じがします。」

「ワークでは、こだわりが消えていき、ニュートラルに物事を受け入れられる感覚が味わえました。」

【講師からの一言】

古来より連綿と続くこの国にあることば。

日本語の持つ美しいリズムと、力のある響き「言霊」。

NLP心理学(神経言語プログラミング)という、脳、無意識、言葉を活用した実用的なコミュニケーション心理学を伝えるトレーナーとして、アメリカから学びながら、

日本語の言語プログラミング(日本語のオトが心に与える影響)について探求してきました。

ここでは、日本語の美しさに触れながら、具体的に日常に活かせる言葉の使い方について、体験を含めつつご紹介していきます。

日時:以下の2日で構成されています。

2019年3月23日(土)10:00~18:30
   3月24日(日)10:00~18:30

場所:国際文化会館 セミナールーム402

参加費:64,800円(税込)

こちらのセミナーは、入門編に参加された方を対象としております。

入門編の開催予定は以下の通りです 。
2月7日(木)21日(木)20:30~22:00
オンラインにて開催
https://www.facebook.com/events/221379092087505/

◆講師 大江亞紀香(おおえあきこ)

株式会社ひらり代表取締役 元コア・クリエーションズ代表
日本精神文化マイスター(日本プロトコール&マナーズ協会認定)

米国NLP協会認定トレーナー、米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ、産業カウンセラー

日本銀行に15年勤務。在勤中、人の存在そのものを大切にする仕事に就きたいという思いを持ち、コーチング、ファシリテーション、NLP心理学、カウンセリング等を学ぶ。2006年コア・クリエーションズ設立。コーチング、NLPセミナー、研修、講演等を実施。

その間、現在に至るまで、和歌、言霊、祝詞、古事記、古代文献等の作歌、体感、探求に勤しむ。2018年4月株式会社ひらりを設立。

人生の質を高めるには、自己肯定感(自信)が重要であり、自己のルーツである日本の文化や継承されてきた知恵について知ることが自己肯定感を深めることに繋がると確信し、日本の精神文化や日本語のオトが心に与える影響をNLPコース、リーダーのための言霊塾、講演等で紹介している。

雑誌『致知』2014年8月号、9月号『新釈古事記伝』にて今野華都子氏と対談

雑誌『NATURE』2013年1月号、「西洋の知性から東洋の感性へ」にて行徳哲男氏と対談

【キャンセル・ポリシーにについて】
下記の通りのお取り扱いとさせていただきます。
本講座のキャンセル料金は、以下の通りです。
前日 参加費の50%
当日、もしくは事前のご連絡がなかった場合 参加費の100%
なお、ご入金後のキャンセルについては参加費の返金はできませんが、セミナー開催日から1年間以内に開催される株式会社ひらりの主催するセミナーに振替参加いただけます。
*前日キャンセルの場合は、上記キャンセル料金を
差し引いた差額を振替参加額に充当していただけます。
当日キャンセルの場合は、これに該当しません。
何卒ご了承ください。

1_20190116122351967.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
コーチングにNLPを活用する
NEW Topics
NLPを楽しく応用
「人間関係を向上させるポイントその3」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイントその2」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイント」
最新のセミナー情報
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ