fc2ブログ
2018. 12. 13  
全員が乗組員(クルー)なのだ。」バックミンスター・フラー。
来年2月3日に、「宇宙船地球号創造学校」と称したワールドシフトネットワーク・ジャパン主催のイベントを開催します。

ビジョン、ビーイング、システムと3つの分科会を設けています。
本間正人先生、中野民夫さん、ソーヤ海くん、小木戸利光さん、谷崎テトラさん、並河進さん、阿部喨一さん、ユール洋子さん、中田久美子さん、後藤志果さん、柳生ひろみさん、藤原ちえこさん、有本匡男さん、能戸俊幸さんなどなど、豪華に多様性いっぱいに開催いたします。

私は中野民夫さんファシリの前にSDGsゲームと「ビジョンを描く」分科会全体を進行します。

2月3日はJICA市ヶ谷地球ひろばで。
詳細はこちらです。

また、今月19日(水)19:00~21:30は、新宿文化センターにて、SDGsゲームを公開開催します。

まだ体験したことのない方は、ぜひいらしてみてください。とてもエキサイティングで楽しく深く考えさせられます。
こちらの詳細はこちらです。後若干名ご参加可能です!

1_201812121154183d6.jpg

1_20181214103447a4f.jpg


スポンサーサイト



NEXT Entry
携帯を忘れた日
NEW Topics
主体性を引き出す方法
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ