fc2ブログ
2018. 12. 11  
ロングラン上映している標題映画を観てきました。

大田区他で社会をより良くしようと動いている方々がリアルに登場されているドキュメンタリーと架空の登場人物たちのストーリーが織り混ざった内容で、展開に見入ってしまいました。

対話の一つの手法、フューチャーセッションが映画の中で展開するなど、社会をより良くするためのアイデアが、映画を観ながら湧いて来る、そんな刺激が散りばめられた内容でした。

上映後に監督を交えて対話するというのも、そして上映会場も映画に登場しているのも、現実と空想が入り混ざり、自分も映画の中にいるのか、映画が実話だったのか、ちょっとした混乱も起こって不思議で面白い時間と空間でした。

ロングラン上映は、今後も継続するようです。ご興味のある方はチェックされてみてください。

2_2018121211593078c.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
「宇宙船地球号には乗客はいない。
NEW Topics
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
波動がいい空間
感動。泣きすぎました。
人間は何のために地球に生まれたのか?
午後はじっくりミーティング
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ