fc2ブログ
2018. 07. 08  
衣食住と言葉。これら変えたら、人生が変わる。中国のことわざに、食と衣は、最も重要な薬であるとする内容のものがあるそうですね。

先週の日曜日7月1日は、ワールドシフト・コミュニケーター仲間の後藤しかちゃんとワールドシフト東京主催イベントを開いていました。

衣服は着る薬である、と数年前に聞きました。皮膚で呼吸していますから、たしかに天然素材のもの、草木染めのものを着ると、着心地だけではなく、何かが違うと感じるのはそのせいだとわかります。

そして種の話。食べたものが自分の身体を作るのですから、脳細胞も心臓も血液も、自分をなにで構成したいのか?がなにを食べるか?になりますね。

古来から種は自然と継承されるはずのものですが、こうした在来種の種は今、極端に少なくなっています。

人為的に作られた種からできた野菜がほとんどを占めています。なにを選んで食べるのか?そして種から育てて食べることのパワーについて、後藤しかちゃんから聞きました。

スピリチュアルリーダー、ティーチャーのしかちゃんと私。

世の中では知られていない本質的な、今の時代だからこその話もさせていただきながら、必然で集まった皆さんとのご縁を楽しみました。

最後は芝生の上で裸足になって祝詞をあげました。

短い時間でしたが、それぞれ専門領域を持つ皆さんで集うことで、なにかがやがて生まれていくような萌芽を感じるひと時でした。

皆さんありがとうございました!

5_20180709155913459.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
また盛り上がっています。SDGsカードゲーム
NEW Topics
女性経営者たち
参加者のご感想「6/4(日)リーダーのための言霊塾 初伝」をご紹介します。
人はストーリーを記憶する
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ