fc2ブログ
2018. 06. 20  
種はそのままだと長く生きられるが、ひとたび硬い殻を破って外に出たら、最も弱い部分を晒すことになる。
というようなことをOshoが言っていました。

自分を表現する。自分を生きる。とはそういうことかな、と今は受け取っています。

そして、自分を全開にして生きることは、時に弱さを晒すことにもなるけれど、最高に美しいことですね!

この動画素敵です。

ワールドシフト東京のイベント「平和をツクル暮らしのワールドシフト〜つながりを思い出す4つの種」。

生まれ育った東京からこの春、高知県に移住して野菜を育て始めた、スピリチュアルカウンセラーにして活動家の後藤志果ちゃんと共に進行するワークショップ。

本当明るくて天真爛漫で愛いっぱいの志果ちゃんと、7月1日(日)に開催します
平和をツクル 暮らしのWorld Shift☆ 〜つながりを想い出す4つの種 『衣食住言』〜

スポンサーサイト



NEXT Entry
ホタルに出会う日
NEW Topics
脳科学と言霊信仰から紐解く リーダーのためのコミュニケーション術
参加者のご感想「5/28(日)リーダーのための言霊塾 体験講座」をご紹介します。
「小学生時代の夏休みが終わる時みたい」
時間とは何か?
波動がいい空間
感動。泣きすぎました。
人間は何のために地球に生まれたのか?
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ