2018.
05.
04
12年前と11年前に学んだアート・オブ・トレーニング。言語学者で米国NLP協会代表理事のクリスティーナ・ホール博士から学ぶNLPトレーナーズ・トレーニングが、今年で最後ということで、ご挨拶&コア・クリエーションズでNLPを学んだ方が参加されているので応援に伺いました。
クリス博士はトレーニング中にもかかわらず「AKIKO~!」と言いながら近寄って来られてハグで出迎えてくださり、大歓迎の笑顔でよく来たね~!と両手をつなぎながら会話してくださいました。
これまで22回日本でトレーニングをされ、その都度20人以上の生徒がいたと思われますが、よく名前を憶えていてくださって、お仕事中にもかかわらずこうして訪れた過去の生徒に心からの歓迎をしてくださるクリス博士。さすが世界中に生徒さんをもつ先生!
教師としての在り方がほんとうにすばらしいなあとつくづく感動します。
そして、このトレーニングコースにアシスタントとして毎回いらっしゃる金蔵院葉子先生にも再会しました!
金蔵院先生も心から歓迎してくださって、数年ぶりの再会を喜びました。
更に、以前トレーナーをしていたNLPラーニングのご縁で出会った参加者の方々にも再会して、嬉しく楽しいひと時となりました。
全員とゆっくりお話しできませんでしたが、12年前にわくわくしながら心から楽しんだトレーニングのことを思い出して、また心湧き踊るようなひとときとなりました。
お会いした皆様ありがとうございます😊


クリス博士はトレーニング中にもかかわらず「AKIKO~!」と言いながら近寄って来られてハグで出迎えてくださり、大歓迎の笑顔でよく来たね~!と両手をつなぎながら会話してくださいました。
これまで22回日本でトレーニングをされ、その都度20人以上の生徒がいたと思われますが、よく名前を憶えていてくださって、お仕事中にもかかわらずこうして訪れた過去の生徒に心からの歓迎をしてくださるクリス博士。さすが世界中に生徒さんをもつ先生!
教師としての在り方がほんとうにすばらしいなあとつくづく感動します。
そして、このトレーニングコースにアシスタントとして毎回いらっしゃる金蔵院葉子先生にも再会しました!
金蔵院先生も心から歓迎してくださって、数年ぶりの再会を喜びました。
更に、以前トレーナーをしていたNLPラーニングのご縁で出会った参加者の方々にも再会して、嬉しく楽しいひと時となりました。
全員とゆっくりお話しできませんでしたが、12年前にわくわくしながら心から楽しんだトレーニングのことを思い出して、また心湧き踊るようなひとときとなりました。
お会いした皆様ありがとうございます😊


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics