fc2ブログ
2018. 01. 28  
生きているとあらゆる体験が学びの宝庫なのですが、今回のゲームからも、学ぶことが多かったです。
SDGsゲームを、同じ学校でソーシャルデザインを学ばれた方々向けに開催しました。

全体に円やかな空気があり、協力し合う様子も共通のベースがあるからこその心の近さを感じました。

毎回ファシリテーターをしながら思うのですが、本当にこのゲームはよく出来ている!学びと気づきが豊富に起こり、そして現実に即していますね。

声をかけてくれて主催してくれたぽんちゃんこと本多さん、ご縁あってお目にかかった皆さま、ありがとうございました。

1_201801312136032c2.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
3年前
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ