2018.
01.
21
自己理解を深めるためには、自分が受け取った文化の理解も欠かせないのではないかと私は思っています。
自分がどんな文化を持つ国に生まれて、その影響や恩恵を受けている存在なのか?そこを客観視して自分の放っているインパクトを知り、持ち味を活かしたリーダーシップを世界に社会に発揮していきたいものです。
「私の内側の深いところから悦びが湧いてくる感動を味わいました。」
「日本人としてこの世に生まれてきて、またこの時代に生を受けていることに、何かの意味、使命のようなものを感じました」
「なんとなく理解していたことを体系化して知ることができてなるほどーと思う学びでした。目から鱗!だったのは、「こんにちは」や「さようなら」の日常の言葉に深い意味があると知ったことです。」
「清明心というものを本来日本人が大事にしていたことに感動した。失いがちなので取り戻していきたいと感じた」
「日本人であることの意味を知ることができました」
「大江さんの言霊のこと、日本のことを伝える静かな情熱‥それは使命と感じているような情熱‥‥がヒシヒシと伝わり、その熱で何度も目が潤みました。」
「もっと深く知りたい(思い出したい)事だらけで、それに気づけたのも嬉しかったです。
大江さんの熱い思いも納得、大変伝わり感動しました。」
リーダーのための言霊塾に参加された方の一部の皆さんと写真を撮りました。
参加されたみなさま、ありがとうございました。

自分がどんな文化を持つ国に生まれて、その影響や恩恵を受けている存在なのか?そこを客観視して自分の放っているインパクトを知り、持ち味を活かしたリーダーシップを世界に社会に発揮していきたいものです。
「私の内側の深いところから悦びが湧いてくる感動を味わいました。」
「日本人としてこの世に生まれてきて、またこの時代に生を受けていることに、何かの意味、使命のようなものを感じました」
「なんとなく理解していたことを体系化して知ることができてなるほどーと思う学びでした。目から鱗!だったのは、「こんにちは」や「さようなら」の日常の言葉に深い意味があると知ったことです。」
「清明心というものを本来日本人が大事にしていたことに感動した。失いがちなので取り戻していきたいと感じた」
「日本人であることの意味を知ることができました」
「大江さんの言霊のこと、日本のことを伝える静かな情熱‥それは使命と感じているような情熱‥‥がヒシヒシと伝わり、その熱で何度も目が潤みました。」
「もっと深く知りたい(思い出したい)事だらけで、それに気づけたのも嬉しかったです。
大江さんの熱い思いも納得、大変伝わり感動しました。」
リーダーのための言霊塾に参加された方の一部の皆さんと写真を撮りました。
参加されたみなさま、ありがとうございました。

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics