2017.
11.
09
明日は大学の授業にて、22日夜は新宿文化センターにてオープン開催で、28日夜はクラウドガバメント・ラボさん「革命のレシピ」にて、それぞれSDGsゲームのファシリテーションを行います。
対象の方に応じて願いもあったり、着地点もそれぞれに先方様の願いがあって、大きな視点では人間社会が向かう方向が一つに共有され、明示されたことへの喜びを感じつつ、準備をそれぞれに進めています。
「どうなりたいのか?」まずゴールを決めるというバックキャスティング(NLPではアウトカム思考)が世の中に定着していくと、問題を指摘したり焦点を当てたりする風潮と比べて、ぐんと社会が動きだすと思います。
これを機に人々の意識の持ちようが、未来志向になったり、つながりを思い出したりするといいなと願いつつ。
22日 カードゲームで遊びながら世界を学ぼう~2030SDGs~
28日 革命のレシピ第14回 ~ゲームで体感する持続可能な未来~


対象の方に応じて願いもあったり、着地点もそれぞれに先方様の願いがあって、大きな視点では人間社会が向かう方向が一つに共有され、明示されたことへの喜びを感じつつ、準備をそれぞれに進めています。
「どうなりたいのか?」まずゴールを決めるというバックキャスティング(NLPではアウトカム思考)が世の中に定着していくと、問題を指摘したり焦点を当てたりする風潮と比べて、ぐんと社会が動きだすと思います。
これを機に人々の意識の持ちようが、未来志向になったり、つながりを思い出したりするといいなと願いつつ。
22日 カードゲームで遊びながら世界を学ぼう~2030SDGs~
28日 革命のレシピ第14回 ~ゲームで体感する持続可能な未来~


スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics