2017.
09.
23
サンフランシスコ郊外のバークレーに滞在して4日目。エデブルスクールヤードに行きました。
ここは、アリスウォータースさんの開設した食べられる植物を育てることを通して子供達、大人達に食育をしているところ。
ざくろ、胡椒、レモン、レンズ豆。。
食べられる植物ばかりがたくさん家の前の庭や街路樹に植えられています。
バークレーは70年代のヒッピームーブメントや平和運動の始まりの地。今も全米中で最も先進的な街として知られています。
先週もデモがあったり、政治的な対立のスピーチがあったりしていて、バークレーの住民全体で協力しあって、対立ではない関わり方を支援するという意思表示のポスターをお店も組織も個人の家でも貼っています。
街の雰囲気は、のんびりしていてフレンドリー。随所にダイバーシティとエコの取り組みが見られます。
人々の政治参画意識は高く政治家は住民の意見を充分に汲もうとしている。
まさに民主主義な空気を感じます。
写真一枚目は、ヒッピームーブメント発祥の地に近いメインストリートにあるホテル。ここに滞在しています。




ここは、アリスウォータースさんの開設した食べられる植物を育てることを通して子供達、大人達に食育をしているところ。
ざくろ、胡椒、レモン、レンズ豆。。
食べられる植物ばかりがたくさん家の前の庭や街路樹に植えられています。
バークレーは70年代のヒッピームーブメントや平和運動の始まりの地。今も全米中で最も先進的な街として知られています。
先週もデモがあったり、政治的な対立のスピーチがあったりしていて、バークレーの住民全体で協力しあって、対立ではない関わり方を支援するという意思表示のポスターをお店も組織も個人の家でも貼っています。
街の雰囲気は、のんびりしていてフレンドリー。随所にダイバーシティとエコの取り組みが見られます。
人々の政治参画意識は高く政治家は住民の意見を充分に汲もうとしている。
まさに民主主義な空気を感じます。
写真一枚目は、ヒッピームーブメント発祥の地に近いメインストリートにあるホテル。ここに滞在しています。




スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics