fc2ブログ
2017. 08. 31  
わんぱくな甥が4人います。
2人いる妹は彼らの喧嘩や言うことを聞かないその態度に手を焼いている様子でしたので、ある心理学の先生から、ご縁でこちらの本を頂いて来ました。
叔母という第三者の私からは、おお〜年上の従兄弟三人に向かって、自分を曲げず挑み続けるとは、さぞや大物になるだろう。と、余裕を持って(プラス叔母ばかで)見ていられますが、母という立場だと色々キーッとなる場面もあるようです。
頂いたこの本、わかりやすく男の子の性癖を絵や漫画や言葉で教えてくれていました。
へー男の子は、喧嘩しながら仲良くなるんだー。とか、男のプライドっていうものが子供の頃からあるのね。とか、何かと勉強になりました。

21150450_10213341960240617_4208077928475413467_n.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
5分で気持ちを切り替える
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ