2017.
05.
30
東アジア地球市民村では、心の中に平和を生み出す対話、ファーストピースサークルを行いましたが、見える部分、行動や制度、仕組みを買えただけでは実際のところの変化は起こりません。
言動を生み出す思考の癖を変えない限り、どんなに制度や方法を変えたところで、相手を変えて同じことが起こり続けるだけなのです。目の前に起こる現象は、自分には不可避の事態が起こっているように見えるかもしれませんが、その実、自分の心が引き寄せ引き起こし投影しているにすぎません。
現実を変えたければ自分の心の内側を変える。
これは、環境保全の分野でも近年言われるようになってきていますが、翻って個人の人生を見ても同じことが言えます。
東アジア地球市民村での対話でも感じましたが、育つ過程でどのような情報に触れ何を信じてきたか、で世界観がうまれ、その世界観のメガネで社会や自分自身を見ているのが私たち人間です。
自分がどんなメガネを無意識のうちに掛けているのか?に気付くこと、それぞれに異なるメガネをかけながらコミュニケーションを取っていると気付きながら、対話する。
そんな成熟した対話を繰り返していけば、社会はきっと平和になると思っています。
ということで、私は一貫して、根本的な部分、心の内側の癖を変えることにより、人生を変える支援を、コーチングやセミナーで行っています。
今度の週末は、土曜日6月3日には、コーアクティブコーチングを学んでいる方向けの脳科学から紐解くセミナーを開催します。この講座を学ぶと、なぜコーチングの質問や身体を動かすこと、比喩などが効果的なのかをクライアントさんに説明し納得してもらいながらコーチングを行えるようになります。
また、日曜日6月4日は、自分や周りの人のやる気や潜在力を自ら引き出せるようになる、ミルトンモデルのセミナーを行います。こちらは、どなたもご参加可能です。
根本、本質から人生や社会を変える。
常に、本質にだけ触れ続けて生きていきたいものだと思います。
セミナーの詳細はこちら↓
脳科学から紐解くなぜ私のコーチングはうまくいったり、いかなかったりするのか?」
やる気と潜在力を引き出す秘訣 ミルトンモデル特別セミナー

言動を生み出す思考の癖を変えない限り、どんなに制度や方法を変えたところで、相手を変えて同じことが起こり続けるだけなのです。目の前に起こる現象は、自分には不可避の事態が起こっているように見えるかもしれませんが、その実、自分の心が引き寄せ引き起こし投影しているにすぎません。
現実を変えたければ自分の心の内側を変える。
これは、環境保全の分野でも近年言われるようになってきていますが、翻って個人の人生を見ても同じことが言えます。
東アジア地球市民村での対話でも感じましたが、育つ過程でどのような情報に触れ何を信じてきたか、で世界観がうまれ、その世界観のメガネで社会や自分自身を見ているのが私たち人間です。
自分がどんなメガネを無意識のうちに掛けているのか?に気付くこと、それぞれに異なるメガネをかけながらコミュニケーションを取っていると気付きながら、対話する。
そんな成熟した対話を繰り返していけば、社会はきっと平和になると思っています。
ということで、私は一貫して、根本的な部分、心の内側の癖を変えることにより、人生を変える支援を、コーチングやセミナーで行っています。
今度の週末は、土曜日6月3日には、コーアクティブコーチングを学んでいる方向けの脳科学から紐解くセミナーを開催します。この講座を学ぶと、なぜコーチングの質問や身体を動かすこと、比喩などが効果的なのかをクライアントさんに説明し納得してもらいながらコーチングを行えるようになります。
また、日曜日6月4日は、自分や周りの人のやる気や潜在力を自ら引き出せるようになる、ミルトンモデルのセミナーを行います。こちらは、どなたもご参加可能です。
根本、本質から人生や社会を変える。
常に、本質にだけ触れ続けて生きていきたいものだと思います。
セミナーの詳細はこちら↓
脳科学から紐解くなぜ私のコーチングはうまくいったり、いかなかったりするのか?」
やる気と潜在力を引き出す秘訣 ミルトンモデル特別セミナー

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics