2017.
05.
16
これいいですよ。組織や社会の仕組みに疑問を感じ、変えたいなと思うけれどことの大きさに困難を感じてしまうあなたへ。
ゲームチェンジャー・インテンシブというオンライン講座に4月から参加しています。毎週決まった日時に1.5時間、7名ほどのメンバーとオンラインで対話します。その前に毎週公開されるテーマに沿った動画を観ておいてから始める対話です。
地球上に私たち人類がこれからも住みせ続けさせてもらうために、個人で考えていると折れてしまいそうなことも、仲間とああでもないこうでもないと対話していくと、連携がうまれ、アイデアが広がり、みんなで分担して動けるようになっていく。
なかなかいい企画だと思います!
何かしたいけれど何をしていいかわからない方にも、お勧めですし、生活に充実感を感じたいと思う方にもおすすめです。既に社会活動をしているが仲間がほしい人にももちろんお勧めです。
全8週間のこのプログラム、アメリカのNGOパチャママ・アライアンスが作成したもので、いま世界中で同時に参加している人がいます。
従って毎週のメンバーのほかに、全世界の人とオンライン対話をすることもできます。
今日本で始まって2回目なのですが、3回目が6月中旬から始まります。参加申し込みは6月3日締め切りとのことです。
参加費は寄付型式。
新しい時代の価値観を体現していく仲間ができると、楽しいし安心感を持って、時代のシフトに向かえる気がします。
ゲームチェンジャー・インテンシブ

ゲームチェンジャー・インテンシブというオンライン講座に4月から参加しています。毎週決まった日時に1.5時間、7名ほどのメンバーとオンラインで対話します。その前に毎週公開されるテーマに沿った動画を観ておいてから始める対話です。
地球上に私たち人類がこれからも住みせ続けさせてもらうために、個人で考えていると折れてしまいそうなことも、仲間とああでもないこうでもないと対話していくと、連携がうまれ、アイデアが広がり、みんなで分担して動けるようになっていく。
なかなかいい企画だと思います!
何かしたいけれど何をしていいかわからない方にも、お勧めですし、生活に充実感を感じたいと思う方にもおすすめです。既に社会活動をしているが仲間がほしい人にももちろんお勧めです。
全8週間のこのプログラム、アメリカのNGOパチャママ・アライアンスが作成したもので、いま世界中で同時に参加している人がいます。
従って毎週のメンバーのほかに、全世界の人とオンライン対話をすることもできます。
今日本で始まって2回目なのですが、3回目が6月中旬から始まります。参加申し込みは6月3日締め切りとのことです。
参加費は寄付型式。
新しい時代の価値観を体現していく仲間ができると、楽しいし安心感を持って、時代のシフトに向かえる気がします。
ゲームチェンジャー・インテンシブ

スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics