2017.
01.
22
今年に入ってからの、加速具合がすごいです。
19日は、ワールドシフト・コミュニケーターに最近なられた千代鶴さん、上村みっちゃん、後藤しかちゃんとワールドシフトTOKYOに関してのミーティングや顔合わせをしました。
持続可能で平和な社会の実現のために、私たちにできること。それを楽しく平和な気持ちで発信していく。心が満たされる楽しい時間でした。そして、コツコツ続けてきたワールドシフト・コミュニケーター養成の活動や、worldシフトの対話が、急に花開き仲間が増え動きが増してきています!ううう嬉しい!!
社会をシフトさせたり変化させたりしていくときに、必要なエネルギーとして、楽しさ、軽やかさ、つながり感、温かい気持ち。愛。思いやり等があると思っています。
強さや使命感も大事ですが、そこに悲壮感や打倒、反対のエネルギーは必要ないと思っています。
軽やかに、クリエイティブに。つながりあっていく。前日開催したワールドシフトTOKYOのイベント「大地の花咲き」映画上映でも、愛や感謝がテーマでした。
そして、「つながり」の感覚も、映画でテーマとして描かれていました。人と人、人と大地、その人の中の感情。それらとのつながりをしっかり取り戻したとき、「孤独」を感じていたときとは圧倒的に違う力が湧いて、できないとおもえたこともできてしまう。
ワールドシフトの活動は、プロボノ。一人ひとりが社会をより良くしたいという思いからできることをしていくムーブメント。
次なる一歩が対話の中から生み出されてきています!
2月15日は、ワールドシフト・ネットワークジャパン、ボードメンバーの並河進さんから、「社会を変えるコミュニケーション、ソーシャルアクションの起こし方」のテーマでお話をして頂きます。
並河さんのピースフルなあり方と、「お金では売らないオンラインセレクトショップ」など数々のソーシャルアクションを起こし続けている行動の秘訣、そして社会を変える広告の在り方など具体的なアイデアに触れにぜひいらしてくださいね!
社会を少しでも良くしたい。そのために何をしたらいいんだろう?と思う方には最高の内容になることと思います。
ご案内ページはコメント欄にリンク貼りますね。
ご一緒した千代さん(Davidさん)、みっちゃん、しかちゃん、ありがとうございました。



19日は、ワールドシフト・コミュニケーターに最近なられた千代鶴さん、上村みっちゃん、後藤しかちゃんとワールドシフトTOKYOに関してのミーティングや顔合わせをしました。
持続可能で平和な社会の実現のために、私たちにできること。それを楽しく平和な気持ちで発信していく。心が満たされる楽しい時間でした。そして、コツコツ続けてきたワールドシフト・コミュニケーター養成の活動や、worldシフトの対話が、急に花開き仲間が増え動きが増してきています!ううう嬉しい!!
社会をシフトさせたり変化させたりしていくときに、必要なエネルギーとして、楽しさ、軽やかさ、つながり感、温かい気持ち。愛。思いやり等があると思っています。
強さや使命感も大事ですが、そこに悲壮感や打倒、反対のエネルギーは必要ないと思っています。
軽やかに、クリエイティブに。つながりあっていく。前日開催したワールドシフトTOKYOのイベント「大地の花咲き」映画上映でも、愛や感謝がテーマでした。
そして、「つながり」の感覚も、映画でテーマとして描かれていました。人と人、人と大地、その人の中の感情。それらとのつながりをしっかり取り戻したとき、「孤独」を感じていたときとは圧倒的に違う力が湧いて、できないとおもえたこともできてしまう。
ワールドシフトの活動は、プロボノ。一人ひとりが社会をより良くしたいという思いからできることをしていくムーブメント。
次なる一歩が対話の中から生み出されてきています!
2月15日は、ワールドシフト・ネットワークジャパン、ボードメンバーの並河進さんから、「社会を変えるコミュニケーション、ソーシャルアクションの起こし方」のテーマでお話をして頂きます。
並河さんのピースフルなあり方と、「お金では売らないオンラインセレクトショップ」など数々のソーシャルアクションを起こし続けている行動の秘訣、そして社会を変える広告の在り方など具体的なアイデアに触れにぜひいらしてくださいね!
社会を少しでも良くしたい。そのために何をしたらいいんだろう?と思う方には最高の内容になることと思います。
ご案内ページはコメント欄にリンク貼りますね。
ご一緒した千代さん(Davidさん)、みっちゃん、しかちゃん、ありがとうございました。



スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics