fc2ブログ
2016. 08. 15  
終戦記念日ですね。
71年前のこと。その頃、その後、おじいさんおばあさんの世代の方々は、子(父母世代)を育て、食べていきながら、必死の思いで社会を復興させてくれた。その恩恵で、今の便利で快適で清潔で治安のいい生活がある。
どれほどの思いで、どれほど苦労をして多くの方々が、命と社会をつないでくれたのかと思うと、今ある命の使い道を
つくづく、考えます。
ご恩に報いつつ、感謝して、次世代により良い社会を受け渡していきたい。そう思うのは、自然なことですね。

13880175_10209565089501209_7211871584720197471_n.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
楽しくて深い自分とつながる時間。自分らしく生きたいすべての人にお勧め。
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ