fc2ブログ
2016. 08. 04  
中学生の頃
世界中に戦争や紛争があることや社会が抱える問題について、ニュースで知るにつけ、暗い気持ちになりました。
そんな時、「社会にはたくさんの問題があるけれど、それでもなお、私はポジティブに生きることをやめない。」と言った大人がいました。
その言葉に、生きる指針をもらいました。
それまで社会や学校で教えてもらったことは、問題が山積していること、一つの答えに向かって問題を解くこと、記憶すること、友達と仲良くすること、大人の言うことを聞くこと。
社会中に存在する課題について、どんな態度で生きるのかを教えてくれる人がいなかった中で、その一言に大きな指針を得たことを鮮明に覚えています。
あれから30年経って、社会に戦争、紛争が今もなおあり、当時以上に問題になっている環境他の課題があることは否めません。
そして、だからこそ改めて、能動的に希望を持つ生き方を、大切にしたいと思っています。
人の脳は、想像したことを現実化させようとして働くのだそうです。
日本には古から言霊信仰があったように、言葉にしたことが現実を引き寄せると言われてきました。
能動的に希望を持つ生き方、アクティブ・ホープ。
意識して選択していきたいと思います。

13907187_10209449394728912_5315792362989913258_n.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
着物の生地(絹)のワンピース 衣服は着る薬
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ