fc2ブログ
2016. 05. 29  
毎月恒例『新釈古事記伝』読書会を開催していました。今回も「少彦名(すくなさま)」の巻です。
事をなすときに、有名になろうとしたり、自分がやったと言わない少彦名。
カエルやカカシと心を一つにして対話する大国主命。
そこに床しい人としての在り方があるのだと諭されるのでした。美しい日本語で語られる解釈。わずか1ページの内容なのに、20ページほどの深い解釈。著者の阿部先生から教えられます。
今回もいい時間でした。
参加された皆さま、ありがとうございました!
次回は6月20日19:00〜です。
どなたもご参加いただけます。

r-1tate_201606070634026bc.jpg

r-2tate_20160607063403eb6.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
きらめきフェス
NEW Topics
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
「思い込みを変える方法」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ