fc2ブログ
2016. 05. 12  
帰国しました。
楽しかったー。。。
シャスタの町は、オーガニックな持続可能な暮らしをしている人が多く、スーパーで売られている野菜ほかの食材、石鹸、シャンプーなどもオーガニックのもの中心でした。
貸別荘のオーナー、ウェンディさんは、パーマカルチャーを実践するコミュニティを運営されている、チャーミングで心温かなリーダーでした。彼女との出会いもこれからも続きそうな貴重なご縁を感じています。
何より、場の気が本当に心地よく、澄んでいて、幸せな気持ちに満たしてくれていました。
シャスタの山がホールドしてくれているような場で、存分に遊び、解放し、浄化し、思考を整理し、シンプルになって、ただただ感動し、楽しみました。
帰国前日に訪れた百年以上続いているという、ワイナリーKUNDEは、サステナビリティ(環境的持続可能性)の工夫に富んだところで、実践の様子に触れることができたのも嬉しかった。
この7人だからこそチャレンジし、楽しめたこと。
人はつながりを感じると強くなる。
チームで一つになることで、深く暗い洞窟の奥へと足を踏み入れることができたり、自分の深く暗い部分向き合ったり、少人数ではできなかったチャレンジが出来たりしました。
まだ、この旅からの学びは言葉にしづらいけれど、そのうちじんじんじわじわ響いてくると思います。
シャンバラの旅仲間たちに感謝。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

r-1yoko_20160513100454549.jpg

r-2yoko_20160513100448de0.jpg

r-3yoko_20160513100449727.jpg

r-4yoko_201605131004518e0.jpg

r-5yoko_20160513100452d7c.jpg

r-6tate_201605131005279d8.jpg
スポンサーサイト



NEXT Entry
なぜコーチングがうまくいったりいかなかったりするのか?
NEW Topics
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
「思い込みを変える方法」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ