2015.
08.
22

毎回感動と笑い!参加者同士の掛け合いが面白すぎるんです。
20日は、NLPティーチャー養成講座でした。
経営者ほか本当にパワフルな方々が参加されていて、参加者のプレゼン・タイムは回を追うごとに力強さを増していきます。
今回は、「自分が無意識で簡単にできてしまうことや、得意なことを、ほかの人に伝達するには。」をテーマに進めました。
一人一人、得意なことって少しずつ違いますね。しかし、自分に簡単にできることは、他の人も同じようにできるものという錯覚に陥りやすいのです。
しかも、考えなくてもサッとできることを、ほかの人に伝えるために言葉にするのは意外と難しいのです。
ネストループという大切なことを色々な角度から何度も伝えるトレーニングもしました。
無意識で語ることによって1日の学びが繋がっていき、一人一人のネストループが、美しい芸術作品のようにさえ感じられました。
場と繋がってありのままの自分を表現する時、聞き手はすっかり惹きこまれます。
ある参加者の方の、これまでに経験したことがないという体験談を聞いた時、その場にいた誰もが、その方の存在を受け止め、信じていたとその後のコメントから感じました。
で、結局現実を動かす力は、NLPのスキルの中にあるのではなく、それを活用する人の信念、あり方から勝手に溢れ出て人を巻き込むんですよね。
参加されている方の語りに感動しながら、実感するひと時でした。
このコースは、更に10月まで続いて行きます。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics