fc2ブログ
2015. 08. 10  
11817270_10206800062537263_4210388962703219375_n.jpg

参加者同士の掛け合いが、個性豊かで、面白く、楽しい12日間でした。
昨日、NLPプラクティショナーコースが終わりました。数えたら15回目のコースでした。
コーチングに役立てようと思って参加された方が、全然別物だった、と言う感想を言ってくれていました。
NLPを手法として教えている方もいるかもしれないし、そう思っている方もいるかもしれませんが、NLPは、生き方の哲学の一つだと思います。
どんな心構えで人生や起こる出来事をを捉えるか?
「自分の外側か内側の、どこかに退治すべき悪者がいる」とする思考の習慣(思い込み、プログラム)を手放し、精一杯自分を守るために働いてくれている無意識とコミュニケーションを取っていきます。
困ったと思える行動、身体症状、感情は、実は意識に大事なものを教えてくれるためにそうしているのだと分かれば、感謝して向き合うことができるかもしれません。
表面に現れている現象に反応して感情を味わったりや行動を起こしたりするのではなく
その出来事や言動の背景に意識を向ける。
イギリスの歴史学者エドワード・ギボンの言葉に
「教師は2人いる。一人は教えてくれる実在の先生、もう一人は内なる教師だ」と言ったような言葉がありましたが、
起こっている出来事から、どこまで気づきを得られるか?で成長の速度が違うんだろうと思います。
全ては、自ら気づいて成長するための出来事に過ぎないんだろう。と私は捉えています。
「あんな出来事があったから、私の人生はこんな風になってしまった」
から
「ああいう体験があったからこそ、ここまで成長できた。ありがたい。」
と捉えられたら、人生楽になるし発展するように思います。
怖いと思ったり、見ないようにしていることが、実は宝物だったりするんだろうな。と思います。
コンシャス・リリース・メソッド基礎コース4期に参加された皆さん、本当に楽しい旅を、ありがとうございました。
スポンサーサイト



NEXT Entry
本音、弱みを言う
NEW Topics
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
「思い込みを変える方法」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ