2006.
04.
03
新入生さんのいきいきした笑顔と活発な意見交換が印象的でした。
入学式を前に、今後の大学生活をより豊かに実り多いものにしてもらうためのキャリアガイダンスの講師をしました。
100人規模のワークショップというのは初めてでチャレンジングでしたが、やってみました。後輩思いの学生さんたちが、新入生さんたちの中に入って、よく気くばり、目配りをしてくださったおかげで、スムーズにしかもテンポよく進み、ゲームでは楽しく盛り上がりました。手伝ってくださった学生の皆様、ありがとうございます。
これから大学生活を始めようとする方々へ、伝えたいことは数限りなくあり、内容をかなり厳選しました。
ガイダンス後、懇親会があり、参加者の実に7割が出席と言う盛況な会でした。そこで現役の学生さんや、新入生さんたちと話をし、悩みを聴いたりしているうちに、わたしが以前学生だった頃のことが次々と思い出されてきました。
そういえばこんな大学生だった!なんていうことを思い出し、質問された学生さんに参考になりそうな自分の例を出して話しました。
やはり、実際に生身の人と人同志が出会うって、いいですね。
想像していたり、何かで読むのとは全く違う、何万倍ものことが伝わる気がしました。
彼ら彼女らは、今をいきいきと、それぞれに悩んだり迷ったりしながらも、「生きている」という実感を持って過ごしているのだなあ。そんな一日を共有できて、とても幸せでした。
みなさま、ありがとうございました。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics