fc2ブログ
2015. 01. 14  
0113.jpg

知人のひろさんのお友達、原田さんの体験談です。
怖くても殻を破って一歩踏み出すと、外の世界は暖かくて、歓迎してくれる。
あらゆる志ある行動に通じる例のように思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*初体験『フリーハグ in 渋谷』から教わったこと*
 
「遅刻しちゃうから先に始めておいてくださ~い☆」と、フリーハグ経験者の博くんからメールをもらう。
   
「ひ、ひとりで、できるもんっ...」と思いながら、持っていた鞄を渋谷駅のコインロッカーに預けに向かう。
   
“FREE HUGS”と大きな文字を書いた自作の看板は、周りの人に文字がばれないように、ビニール袋に入れたまま。安全に安全を重ねて、文字の面が決して見えないようにロッカーに立てかける。心って正直。
    
「早く来てくれないかな...」と思いながら、1人で動き出せばいいのに、用もないのにスマホを触り続ける。
    
やっぱり怖さがあるんだなって実感。
 
数分経ってから、ようやく動き出す。勇者として、ビニール袋から看板を取りだし、小心者として、文字が極力人目に触れないように手で持つ。
 
どっち付かずのまま、人通りで溢れるハチ公広場横まで、とぼとぼと移動。
 
「立つならここら辺かな」と立ち止まり、息を大きく吸って周りを見渡す。「いざ、出陣!」そんな思いと胸に、1人で看板を頭上に掲げる。もちろんFREE HUGSの文字を表にして。
 
...
......
.........
 
そこから、2時間45分。おそらく50人以上の人とハグを交わした。八割以上は外国人だったけど、超楽しかったっ!!
 
思い出せる範囲で書くと、
 
・遠くからアイコンタクトやウィンクしてくれる外国人
・友達に飽きられながらも駆け寄ってくれる男の子
・20mぐらい先から1直線に歩み寄ってハグをしてくれる人
・2方向から同時に寄ってきて、3人で円陣を組むようにハグをする人
・スーツケースを引きずり、肩と耳で携帯を挟んだままハグをする人
・「看板だけ貸してくれ」と言って、友人に記念撮影をしてもらう外国人
・ハグの直後、「一緒に写真を撮って」とお願いしてくれる人
・「フリーハグしてみたかったんです」と近寄ってくれる女の子
・「なんの目的で活動しているんですか?」と聞いてくる人
・道案内に利用して、別れ際にハグをしてくれる女の子
・10人ぐらいで突撃してくる外国人グループ
・カップルで近寄ってきてハグをしてくれる日本人
・「もう1度いいですか?」と帰ってくるおじさん
・子どもが注目しちゃうので、目を背けさせるのに必死なお父さん
・後ろから来て、看板の表面をみて「へへへ」と笑うおじさん
・最初は警戒していても、少し話をしたらハグをしていく女の子グループ
・なんの抵抗もなく、近寄ってきてくれる3人組みのおばあちゃん
・「道徳の教科書でみました」といってハグするおばちゃん
・いつの間にそばにいて「Free Hug?」と聞いた直後にハグをする人
・暖かい微笑みを返してくれる人がたくさん
 
などなど。世界は僕が思っている以上に、ずっとずっと暖かかった☆
 
今回が初体験だったフリーハグ。そこから僕が受け取ったメッセージ。類似している物も多々あるけど、どどっと書きます。
 
・新しい世界に飛び込もう
・ずっと出てくる未完了を完了させよう
・新しい一歩を踏み出そう
・初めてやることは怖くて当たり前
・最初の最初が一番怖い
 
・幻想という枠の外に出よう
・怖さと仲良くすれば、世界は果てしなく広がる
・震える手を押さえる方法をあれこれ考えるの辞めてみよう
・震える手で看板を持ち始めよう
 
・本当にやりたいことをなおざりにするのは辞めよう
・“やりたい”という感覚を大切にしてあげよう
・文句なしに心がときめいてしまうことをやろう
・満足のいく人生を送るためには、自分が満足できることをする
・やりたいことに即動ける身体を取り戻そう
・“本当にやりたいこと”に従って生きよう
 
・準備はほどほどに、まず動きだそう
・行動してから考えよう
 
・あなたの体感を大切にしよう
・どんなことを感じるか、新しいことに触れさせてあげよう
・あなたの心の状態を観察し続けよう
 
・他人の声につぶされるな!!
・“あなたはどうしてやりたいか”に集中しよう
・他人に合わせる中に答えはない
・それって、あなたのやりたいこと?
  
・看板を掲げることで世界が変わる
・世界と楽しく交われる方法を探し出そう
・どんな看板を掲げたいのか、見つめてあげよう
  
・世の中にメッセージを発信しよう
・あなたの世界に人を巻き込もう
・いつでも世界はあなたを待っている
・主体的に世界を広げよう!
 
さとぼうくんは、また新しい遊び方を手に入れたので、抵抗があるけれども、フリーハグをやってみたいというあなた。オープンでもひっそりでも、ぜひメッセージちょうだいね♪♪
 
新しい世界を体感させてくれた博くん、一緒に初めてを味わえた多加子ちゃんにたくさんの感謝をこめて!
スポンサーサイト



NEXT Entry
新年大ホラ吹き大会
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ