fc2ブログ
2011. 08. 08  
 週末は、コアから生きるNLPプラクティショナーコース第5講でした。だんだん学びが佳境に入ってきました。

受講生さん同士のつながりの深さに心を打たれ、リソースパーソン(アシスタント)の方々のサポートと心遣いに感謝しました。

部分と全体をつなげる?。細分化と全体性。私は誰なのか?を問い続けること。。

本当は私がしなければいけないことなのに、お誕生日祝いのお花をいただきました。

結局技術やスキルなどよりも、人の思いやりや慈しみの気持ちや自他への信頼感が、社会を動かし、歴史を動かしていくんだろうと、その場にいる人たちの温かい心の交流に触れながらつくづく思わされるのでした。

トレーナーが一番学びを頂いているように思います。

プラ1期5講

プラ1期5講2

 ありがとうございます。
スポンサーサイト



NEXT Entry
5周年ありがとうございます。
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ