fc2ブログ
2010. 09. 21  
 浜松在住のコーチ平尾賢弘さんのブログ「賢ちゃんのコーチング談義」に、昨日の様子と写真が掲載されています。


 ご自宅にあるセミナールームをお借りしました。

 とても立派なご自宅で、庭には花々が咲き、大きな木々があり、そして畑もありました。

 畑でゴーヤをもいで、ひとつおみやげにくださいました。^^


 対話会のあと外に出たときに見た夕陽も美しかったです。

 その後は、知人が経営しているお店Bijaへ。


 地産地消の野菜やお肉と、フェアトレード(公正貿易)で途上国から輸入したスパイスを使ったオーガニックなカレー専門店です。

 こだわりぬいた上に経営もされている、クリエイティブな方です。


 信念がしっかりとある清川さんのあり方は揺るぎない安定感でもあり、「Hカレー」というユーモアたっぷりでしかもおいしいレトルトカレーを発売される発想と実行力もユニークで独特です。


 ぜひ遠くの方も近くの方も足を運んで見られてください。


 駐車場から見上げた月も、きれいでした。




 さて、今日9月21日は、「国連平和デー」です。

 
 ワールドシフトの活動をしている方々から、こんな発案がありました。


 「今日は国連平和デーです。ハイタッチしませんか?」と道行く人3人に声をかけ、ハイタッチをしてみるのはどうでしょう?という案です。


 そして、その方にも3人の方とハイタッチをしていただくようお願いする。



 みなさんも、やってみませんか?


 人は本当はつながりを求めています。


 ひととつながりたくて、万引きをしてしまう人もいると聞きます。


 取調べの場で、話を聴いてくれるのが嬉しくて延々と世間話をする人も居るとか。


 
 どうか一人ひとりの心がつながっていることを思い出していけますように。


 
 さあ、私もこれから出かけて、ハイタッチしてきます!

 


 

 
 
スポンサーサイト



NEXT Entry
こころのコンパス・クラブとシンギング・リンと新体道瞑想
NEW Topics
100年の杜
収穫多き、良き旅でした
参加者のご感想「11/19(日)言霊ツアー 熊野」をご紹介します。
最新のセミナー情報
言霊ツアー 熊野3日目 幸せに満たされる道
言霊ツアー 熊野2日目
言霊ツアー 熊野
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ