2010.
03.
17
NLPをコーチングに取り入れて行うと、クライアントさんの気付きと変容が早くなります。
2004年にNLPと出会ってから、それまで3年間実践していたコーチングが飛躍的に変化しました。セッションの幅が広がり、よりコーチとして”考えない”状態でクライアントさんに接することができるようになりました。
現在私はコーチングの中で、恐怖症を消したり、未来の自分から見た自分を感じたり、ありありと実現している未来を想像したり、対人関係を解消する対話をしたり、以前亡くなった方との対話をしていただいたり(オカルトではありません)シンプルに、その方がいると仮定して対話していただくのです)
最高に良い状態をいつでも思い出せるように記憶させたり。
など、たくさんのNLPのアプローチを取り入れています。
ではNLPのアプローチとは何なのか?
シンプルに言ってしまえば、無意識の状態にコーチもクライアントもなって、そしてその状態でしっかりと望ましい未来や、望ましくない現在、過去を”体感”するということです。
その際に分かりやすいのは、NLPで体系化された思考の階層や、タイムライン、ポジションなど”視点”です。
NLPのアプローチには600もの種類があるといわれていますが、今回はコーチングに活かすという観点で、そのうちの”視点”と"体感する”ことを焦点にあてて1日でセミナーを実施します。
大事なことは
いかにクライアントさんの内側にある答えに自ら気付いていただくか、
そして、いかに望ましい状態に変容していただくか、
そのためのアプローチであるということです。
「コーチングに活かすNLP」に関しては、これまで名古屋で10日間コースを2回開催し、NLPラーニングでは菊池和郎トレーナーと2名体制で4.5時間のセミナーを6~7回ほど開催してきました。
私自身がコーチングにNLPを取り入れて大変効果的だと実感しています。
パーソナルコーチとして、日々実践し、体験しつづけている事例や経験からくる活用事例をふんだんにご紹介できればと思っています。
わくわくして、そして力が入っています。
なぜなら、コーチングとNLPが出会うことはとても素敵なことだと思っていますので。
一人でも多くの方が、自分らしく生き生きと輝き始めるために、コーチがよりいっそうパワーアップしていかれることを、そしてコーチングを学んだ方が、より幅広く活用していただけるために、開催します。
どうぞみなさん、お越しください。楽しみながら学びましょう。学んだその日のセッションやコミュニケーションで活用していただけて、それでいてずっと活用できるような内容です。
それでは、会場にてお待ちしております。
日時:4月17日(土)東京、4月18日(日)名古屋
9:30~18:30
詳細:NLPラーニングサイトに近日中にアップされます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月18日(木)~31日(水) まで、海外へ出張のため、不在となります。
どうぞご了承くださいませ。
帰国後の報告もお楽しみに!
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics