fc2ブログ
2009. 05. 17  
 一人ひとり、まったく内側に持っている世界観は違うもので、それをNLPでは「地図は領土ではない」という比ゆ的な表現でいいます。

 時間に対する感覚も、一人ひとり、また時と場合によって異なるものです。

 今日は無意識に落ちていて日ごろ意識したことのない、時間という感覚を変化させるワークをしました。

 意外にも、時間に関する感覚が、その人の生きかたや信念を決めていたりするものです。

 
  
 その後は、いつでもどこでも、自分を最高の状態にしてくれるツールを体の中に持つ、エクセレント・サークル(ある先生は、どこでもドアという表現をされていました)をつくり、

 さらに、ビジョンを現実化させていく、パワフルなイメージトレーニング、ビジョンタイムラインを行いました。


 
 場にはいっそうの安心感がひろがっているなあと感じました。

 
 いよいよ3週間後は、第4講。後半です。一層の深い体験と理解をしていただけるよう、準備を進めています。


 東京11期プラクティショナーコース、受講中のみなさま、リソースパーソンのみなさん、ありがとうございました。


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NLPラーニングの米国NLP協会認定プラクティショナーコース、東京第12期は、7月4日土曜日から開催です。

NLPプラクティショナーコース説明会
 5月26日火曜日19:00~、6月28日日曜日14:00~

NLPの基本がわかる2.5時間セミナー
 6月14日日曜日 13:30~

 いずれもお申し込みは、こちらのサイトで受け付けております。

インド・デリー
スポンサーサイト



NEXT Entry
エセ マクロビ中・・・
NEW Topics
最新のセミナー情報
NLPを楽しく応用
「人間関係を向上させるポイントその3」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイントその2」
最新のセミナー情報
「人間関係を向上させるポイント」
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

株式会社ひらり 大江亞紀香

Author:株式会社ひらり 大江亞紀香
その方のコアからの人生の創造を支援するため、コーチング、NLPを軸に活動しています。

1.自分(存在)を掘り下げ
2.そこから未来を描き、目標を定め
3.人生をクリエイト(創造)する

この道程を通ることで、周囲に振り回されることなく、充実した、幸せな人生を手にすることができると信じ、この課程を支援しています。

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ