2009.
04.
05
このブログ、タイトルが変遷を続けています。
約2年ぶりにタイトルを変更します。
魚が成長に合わせて名前を変えるように、武将が幼名から名前を変えるように、というわけでもないのですが、私の中でのブログの位置づけの変化に応じて名前も変化しているようです。

はじめのタイトルは、おかしいです。「アンドロメダ葉月の木もれ陽の中にいる」
次のタイトルは「自分の人生を生きる」そして3つ目が「マイライフ・コーチング」でした。
大事にしていることは、以前も今も変わりなく、生まれてきた自分そのものとして生きる、生まれた後に身に付けた、本来の自分から発せられるものとは異なる価値観や習慣に合わせて生きるのではなく、もともと持って生まれたものを発揮して、毎日を生きることです。
自分の中心、コアにあるものにしたがって生きる、そのことは、実は自分の中心ではなくて、地球の中心、宇宙の中心にもつながることなのかもしれません。
本当にそうなのかどうか?ではなくて、自分がもっともいきいきと輝いて、しっくりくる生きかたができていたら、幸せだと思いませんか?
毎日の瞬間瞬間を、自分のコアから生きているかな?と耳を澄ませてみる。
自然や地球のサイクルと一体化しているのかな?と観察してみる。
体の声を聞く。体の感覚を大切にする。
変化の時代だからこそ、改めて、よりどころは自分の外にあるのではなく、内にあるのだということを思い出しながら進んでいきたいですね。
ということで、本日より「コアから生きる日々」というタイトルとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●4月14日(火)19:00~NLPの基本がわかる2.5時間セミナー
●5月3日(日)~6日(祝)高野山ワークショップ
●5月10日(日)9:30~ NLP入門セミナー
約2年ぶりにタイトルを変更します。
魚が成長に合わせて名前を変えるように、武将が幼名から名前を変えるように、というわけでもないのですが、私の中でのブログの位置づけの変化に応じて名前も変化しているようです。

はじめのタイトルは、おかしいです。「アンドロメダ葉月の木もれ陽の中にいる」
次のタイトルは「自分の人生を生きる」そして3つ目が「マイライフ・コーチング」でした。
大事にしていることは、以前も今も変わりなく、生まれてきた自分そのものとして生きる、生まれた後に身に付けた、本来の自分から発せられるものとは異なる価値観や習慣に合わせて生きるのではなく、もともと持って生まれたものを発揮して、毎日を生きることです。
自分の中心、コアにあるものにしたがって生きる、そのことは、実は自分の中心ではなくて、地球の中心、宇宙の中心にもつながることなのかもしれません。
本当にそうなのかどうか?ではなくて、自分がもっともいきいきと輝いて、しっくりくる生きかたができていたら、幸せだと思いませんか?
毎日の瞬間瞬間を、自分のコアから生きているかな?と耳を澄ませてみる。
自然や地球のサイクルと一体化しているのかな?と観察してみる。
体の声を聞く。体の感覚を大切にする。
変化の時代だからこそ、改めて、よりどころは自分の外にあるのではなく、内にあるのだということを思い出しながら進んでいきたいですね。
ということで、本日より「コアから生きる日々」というタイトルとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●4月14日(火)19:00~NLPの基本がわかる2.5時間セミナー
●5月3日(日)~6日(祝)高野山ワークショップ
●5月10日(日)9:30~ NLP入門セミナー
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics